宝石の世界
・カットが正確で輝きが強いダイヤモンドの世界
・極稀なファンシーカラーダイヤモンドの世界
・これこそナチュラル色石の世界 
雑記帳
・日本の国内外に存在する嘘
・嘘を暴き事実を探る
・嘘の無い日本を子や孫へ
雑記帳 コンタクト
雑記帳トップ 始めに   日本 米国 台湾 支那 韓国 北朝 露国 印国 豪州 アセアン諸国
日本トップ 皇室 憲法 歴史 国政選挙 政治 社会 対外 日本近現代史
歴史トップ 靖国神社 日本の戦争 東京国際軍事裁判 米国の戦争犯罪 GHQ占領政策・卑劣な洗脳
歴史トップ 日韓併合 韓国の嘘・従軍慰安婦 シナの嘘・南京大虐殺 731部隊 沖縄の嘘 歴史戦
歴史トップ 強制労働・強制徴用・捕虜強制労働の嘘
強制労働・強制徴用・捕虜強制労働の嘘ニュース/ 2020 2019 2018 2017・2016 2015 2014
強制労働・強制徴用・捕虜強制労働の嘘ニュース・2017・2016/ 12~1
色違いの行の太文字がニュース&情報の「見出し」、スクロールし検索すると、記事、動画元にヒットする
強制労働・強制徴用・捕虜強制労働の嘘ニュース・2017・2016/12~1
誤解では無く「嘘を捏造」した朝鮮人の集りビジネス・事実を記せ!
2017・12・24 (1/3ページ) 田北真樹子  【歴史戦】
産経ニュース 軍艦島旧島民ら「地獄島じゃない」 証言動画公開で誤解に反論
「記事内容」
一般財団法人「産業遺産国民会議」は23日までに、ホームページで2015年に世界文化遺産に登録された長崎市の端島(はしま)炭坑(通称・軍艦島)で朝鮮人労務者と一緒に作業した旧島民などの証言を収めた動画を公開した。
端島の誤解を広めるきっかけとなった
  「長崎在日朝鮮人の人権を守る会」が編集・出版した『軍艦島に耳を澄ませば 端島に強制連行された朝鮮人・中国人の記録』や、長崎市にある「岡まさはる記念長崎平和資料館」で配布されているパンフレットなどを取り上げて反論している。
  「端島は地獄島」とのプロパガンダには、
  「朝鮮人労働者は鉄格子のある建物に収容された」「食事を十分に与えられなかった」などといった強制労働を主張する証言が伴うが、旧島民の証言からは異なる当時の様子が浮かび上がってくる。
          ■   ■
  「鉄格子のあるみすぼらしい建物には朝鮮人労働者たちが収容された」
岡まさはる記念長崎平和資料館で無料配布されるパンフレットには、こんな記載があるが、動画で旧島民たちは一斉に反論する。
  「鉄格子のはまってるところは見たことないです」
  「朝鮮の人なんか、もうみんな、その頃は炭坑が(好)景気でよそから来ますから、家族連れでね」
  「鉄格子のあったら大ごとだったね。ほかの者にも聞いてよかたい」
このほか、パンフレットには
  「朝鮮人労働者たちを監視するための高さ10メートルの塔もあった」とある。
ある旧島民は
  「そんな余分な塔を建てるような土地はないはずだからね、端島の場合は。朝鮮人のかしらに朝鮮人の従業員管理は責任もたせとったけんね」と語る。
別の旧島民も
  「10メートルなんて建ったらすぐにわかるはずですよね」と語るなど、誰もが塔の存在を否定する。
          ■   ■
  「一日一二時間~一六時間まで炭坑労働する中、食べ物は豆かすで作ったおにぎり二つが全部だった。栄養失調で倒れる人が多かった。お腹がすいてよく動けなくて炭車の間で挟まって死んだ人もいた」
嘘がつづ
          ■   ■
  「炭坑長は警察署に電話して私たちの騒動を告げ、警官を呼び寄せた。七人はみな縛り上げられ、滅多打ちにされ、そのまま警察署に連行された」
嘘がつづく
中略
炭坑にとって日本人であれ朝鮮人であれ、労働者は貴重だった。
基本的には作業の停滞につながるような暴行はなかったというのが旧島民らの記憶だ。
          ×  ×  ×
旧島民の証言記録動画を編集した、国民会議専務理事の加藤康子内閣官房参与によると、こうした形の情報発信は日本政府と国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)と連動していない。
動画は英語と韓国語版もある。
ウェブサイトは「軍艦島の真実-朝鮮人徴用工の検証-」(http://www.gunkanjima-truth.com)
 
内閣府は2017・12・23世論調査を発表したが、韓国に親しみを感じるが37・5%とある。
韓国朝鮮人は嘘の従軍慰安婦同様、嘘を捏造し日本国と日本人を貶め侮辱し被害者集りビジネスを繰り返す韓国朝鮮人に対し、果たして、37、5%もの多くの日本人が韓国に親しみを感じるだろうか?
反日岸田(宏池会)外交が齎した日韓の終わりなき歴史戦!
2017・12・10 (1/2ページ) 【歴史戦】
産経ニュース 産業遺産情報センターの東京開設に韓国は「大変失望」 計画見直しも要求 日韓外相会談でも取り上げる可能性
「記事内容」
韓国の康京和外相と河野太郎外相が19日に初めて日本で会談するのを控え、韓国側が日本側に対し、徴用工問題に関連して国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の全体像を紹介するための産業遺産情報センター(仮称)の東京開設について「大変失望している」と伝達し、計画の見直しも求めていたことが18日、分かった。
情報センターは外相会談でも取り上げられる可能性が高い。
複数の外交筋が明らかにした。
2019年に開設予定の情報センターでは、長崎市の端島(通称・軍艦島)炭鉱などの労働者の賃金記録を含む1次史料や元島民の証言などの公開が検討されている。
日本政府は情報センター設置計画などを盛り込んだ報告書を11月末にユネスコに報告したが、韓国は今月5日、外務省報道官の論評を通じて「遺憾」を表明していた。
韓国外務省は15日に在韓日本大使館幹部と面会した際、東京での情報センター設置に失望を表明した。
その際、ユネスコへの報告書に「労働を強制された(forced to work)」との表現を使わず、「支援した(support)」になっていたことを問題視した。
また、情報センターで公開される元島民の証言などを集めている一般財団法人「産業遺産国民会議」について、
  「これまでの活動を見ると客観的かつ公正な調査が可能なのか」と疑問を呈し、強制労働があったと韓国と同じ主張を展開する団体の関与を求めた。
韓国側が念頭に置くのはは、11月末に韓国の市民団体「民族問題研究所」とともに
  「『明治日本の産業革命遺産』と強制労働」というガイドブックを作成した、日本の「強制動員真相究明ネットワーク」のことだとみられる。
情報センターの設置は、一昨年の世界遺産委員会で産業革命遺産(福岡など8県23施設)が世界文化遺産に登録された際、韓国側が端島など一部の登録施設では戦時中、
  「意思に反して連れて来られ、厳しい環境の下で働かされた多くの朝鮮半島出身者がいた」と主張したことを受け、日本政府が設置を表明していた。
 ※日本政府は何故、反日左翼日本人が吐く嘘を取り締まらないのか? 
日韓と日支に横たわる歴史戦は全て反日左翼日本人が日本国と日本人を貶める為に捏造した嘘!
この嘘が示す先に反日日本政府と反日自民党あり!
※ 政治問題 ※
この記事が示す先に反日日本政府あり!
2017・12・13 (1/6ページ) 【歴史戦・第19部 結託する反日(中)】
産経ニュース 「徴用工」に注がれる科研費 前文部科学事務次官の前川喜平氏は韓国と同調
「記事抜粋」
  「KAKEN」という題字が書かれたデータベースがある。
文部科学省および同省所管の独立行政法人・日本学術振興会が交付する科学研究費助成事業(科研費)により行われた研究の記録を収録したものだ
ここには次のような情報が掲載されている。
 「市民による歴史問題の和解をめぐる活動とその可能性についての研究」(東京大教授 外村大ら、経費3809万円)
 「戦時期朝鮮の政治・社会史に関する一次資料の基礎的研究」(京都大教授 水野直樹ら、同1729万円)
 「朝鮮総動員体制の構造分析のための基礎研究」(立命館大准教授 庵逧〈あんざこ〉由香、同286万円)=肩書は当時。
※日本政府は反日学者に巨額の補助金(反日学者利権)を貢ぎお墨付きを与える一方、保守学者に資金提供一切無し!
これは不公平極まりない政策、明らかに差別、浅ましい反日日本政府の真の姿である。

単年度もあれば複数年にまたがる研究もある。
外村、水野、庵逧の3人に共通しているのは、3月25日に長野県松本市で開かれた
  「第10回強制動員真相究明全国研究集会」
  「強制連行・強制労働問題」について基調講演などを行ったということだ。
この場で外村は平成27年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録された長崎市の端島(通称・軍艦島)を含む
  「明治日本の産業革命遺産」について論じた。
  「ごく一部の新聞、産経新聞だが、(軍艦島で)楽しく暮らしていた。朝鮮人とも仲良くしていた(と報じた)。個人の思い出は尊重するが、朝鮮人は差別を感じていた。強制かそうではないかの議論は不毛だ。本人が強制と考えたらそれは強制だ
つづく
          × × ×
11月28日付の韓国紙、東亜日報に前文部科学事務次官、前川喜平のインタビューが掲載された。
見出しは
  「安倍首相側、文科省の反対にも『情報センターの東京設置』で押し切った」。
つづく
          × × ×
前川同様に情報センターの東京設置に反対しているのが韓国政府であり、韓国の「民族問題研究所」と日本の「強制動員真相究明ネットワーク」などの市民団体だ。
両団体は今年7月、他の市民団体とともに共同で声明を出し、「犠牲者を記憶するための情報センターの設置」を求めた。
つづく
          × × ×
高實が理事長を務めていたのが、長崎市内にある
  「岡まさはる記念長崎平和資料館」(以下、資料館)だった。
この資料館は朝鮮人被爆者問題を取り上げた岡正治の遺志を継いで平成7年に設立された。
資料館では友好館として提携している中国・南京の「南京大虐殺記念館」から提供された写真も展示している。
旧日本軍の関東軍防疫給水部(通称731部隊)に関する資料を展示しているハルビン市の「侵華日軍第731部隊罪証陳列館」とも友好館となった。
※南京大虐殺・731部隊共に嘘!
資料館では展示だけでなく、講演活動も積極的に行っており、11月には陳列館館長の金成民を招いた。
10月に上映したのが映画「太平門 消えた1300人」だった。
映画の監督は松岡環。
11月下旬にカナダの反日団体ALPHAの招待でトロント大で同じ映画を上映した松岡だ。
資料館の近況案内には上映会についてこう記してある。
  「猛々しい言葉が飛び交う現在、あらためて大虐殺生存者の貴重な声に耳を傾け、共に知り、考えていきましょう」(敬称略)
               
  【強制労働】
端島など「明治日本の産業革命遺産」のユネスコ世界文化遺産登録をめぐり、韓国側は「強制労働」という言葉を盛り込もうとした。
徴用は国民徴用令に基づいており、当時有効であった国際法上違法ではなかった。
そもそも請求権問題は、1965年の日韓請求権協定で最終的に完全に解決済みである。
ただ、日本側は韓国に配慮し
  「朝鮮半島などから多くの人が意思に反して連れてこられ、厳しい環境で労働を強いられた」と表明した。
※大嘘!
 ※日本政府は戦後、多くの嘘を用い日本人を洗脳し続けており、日本人が知らぬ間に日本の歴史が大きく歪められ後世に伝えられるのである。

今の日本人がこのまま見過ごせば、間違いなく日本国が滅ぶ!
日本政府は莫大な国費を費やし膨大な役人を養い、どんな役人を育てているのだろうか?
一方、膨大な国費を大学に費やし、どんな日本人を育てようとしているのだろうか?
日本政府は日本人に異質な反日日本人を育てていると容易に推察できる。
あらゆる事象からして、日本政府は間違いなく反日政府、大日本帝国と日本人の名誉を守る気など一切ないと、今を生きる日本人は早く気付くべきである。
まだ間に合う、頑張ろう日本人!
※ 政治問題 ※
捏造つづける韓国朝鮮人・対抗手段に民間人を活用しろ!
2017・12・8
産経ニュース 韓国側「地獄島」プロパガンダに反証 国民会議、軍艦島旧島民などの証言を月内に公開へ 
「記事内容」
一般財団法人「産業遺産国民会議」は7日、2015年に世界文化遺産に登録された長崎市の端島(はしま)炭坑(通称・軍艦島)で、朝鮮人労務者と一緒に炭坑で作業した旧島民などの証言記録を月内に公開することを決めた。
韓国側が、端島で朝鮮半島出身者は労働を強いられたなどとして
  「軍艦島は地獄島」とのプロパガンダを世界中で拡散する中、当時を詳しく知る人たちの貴重な反証となる。
国民会議が公開する日本に居住する在日朝鮮人を含む元島民ら約60人から聴取した計約200時間の映像記録の一部。
旧島民らの証言は、すでに一部が国民会議のウェブサイト
  「軍艦島の真実-朝鮮人徴用工の検証」で動画として公開中。
動画は、世界に広がる誤解を正そうと、旧島民とその子孫などでつくる「真実の歴史を追求する端島島民の会」が制作した。
 
※日本に対し仕掛ける韓国とシナの歴史戦は両国共、莫大な国費を投入しているが、日本政府は全て民間人の心ある日本人と日系人、ごく一部の心あるアメリカ人任せ、費用も全て自己負担を強いている。
日本政府にこれまで、仕掛けられる歴史戦に対抗する意欲すら感じられなかった。
しかし、来年度、850億円もの巨費を投じ、歴史戦に対抗し史実を発信すると準備している様だが、この予算も役人とOBが食うだけだろうが・・・
外務省は歴史戦の元締めであるアメリカ、嘘を捏造し続けるシナと韓国と戦う覚悟があるのだろうか? 
今の日本政府が本気で歴史戦に挑むとは到底、思えん! 
予算の半分でも民間に流せば、両国の嘘も簡単に葬り去る事が出来るのだが・・・
日本政府は日本人に迷惑を掛けず、政府が始末しろ!
2017・12・5
産経ニュース 韓国、日本政府に「遺憾」 軍艦島のユネスコ報告
「記事内容」
韓国外務省は5日、2015年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録された長崎市の端島(通称・軍艦島)を含む
  「明治日本の産業革命遺産」に関し、日本政府が今年11月末にユネスコに報告した内容について
  「遺憾」とする報道官論評を発表した。
日本政府は登録の際、韓国側の主張を踏まえ、一部遺産に朝鮮半島出身者が戦時徴用された歴史を説明する措置を取ると約束。
報告では、19年をめどに東京都内に施設を設置し、労働者の賃金記録などの1次史料や元島民の証言などの公開を検討するとしたが、韓国内では現地から離れた都内に設置することなどに批判が出ていた。
韓国側は、軍艦島で朝鮮半島出身者が強制労働を強いられたと主張。
論評では
  「日本が強制労働の犠牲者たちをしのぶための措置を誠実かつ速やかに履行することを促す」とした。
 
※鬱陶しい韓国、国交断絶しろ!
政府の甘い対応=歴史戦に挑む覚悟無し!
2017・10・25 【竹島を考える】
産経ニュース 「東海は2千年前から」…広まる韓国の虚偽、「遺憾の意」だけでは解決遠い 下條正男・拓殖大教授
「記事抜粋」
2015年7月、軍艦島を含めた『明治日本の産業革命遺産』が世界文化遺産に登録されると、韓国内では俄然(がぜん)、
  「徴用工問題」が浮上し、過去の日本の歴史を糾弾するため徴用工像の建立が始まった。
これまでの慰安婦像に比べると、格段に速い反応である。
  歴史問題の新たな捏造  韓国が日本海を東海と言い出したのは戦後だ
  日本海の一部を指す名称だった「東海」  日本が独断で定めたのではない「日本海」
  「遺憾の意」だけでは歴史問題に立ち向かえぬ  
  米州議会の東海併記法、根拠は虚偽の歴史
韓国側では、高句麗の建国の由来を記した『三国史記』の「高句麗史本紀」に「東海之濱」とあることを根拠に、この東海を
  「日本海」と解釈し、2千年前から日本海を東海と呼称してきた証拠とした。
だが、高句麗が建国した際、日本海と高句麗の間には「沃沮(よくそ)」という部族が勢力を張っており、高句麗は日本海には面していなかった。
その後、高句麗は朝鮮半島の西海岸に沿って南下するが、2千年前に接していた「東海」は中国を基準とした東海で、日本海ではなかった。
2014年2月、米国バージニア州議会では、公立学校の教科書に「日本海」と表記する際は、「東海」を併記するよう求めた
  「東海併記法」が成立した。
その時、東海併記法案を議会に提出した議員らの根拠は「東海は2千年前から使われていた呼称」とする、韓国が戦後捏造した虚偽の歴史であった。
 
※何年も日本政府の対応に注視してきたが、政府内に反日閣僚がいる気がしてならない。
その名は保守面をしている菅義偉官房長官では無かろうか? 二階は親シナ、ここまで売国政策を決定し実行する度胸はあるまい! 嘘つき安倍総理は単なる神輿であろう。
歴史捏造国家・韓国噓つき韓国政府+噓つき韓国朝鮮人!
2017・10・3 ユーチューヌ
韓国人「全て嘘だったなんて・・恥を知れ!」隠されてきた軍艦島の新事実を現地島民に暴露された韓国側が「偽ニュース」を拡散させた過去を大後悔!

「コメント」
  「軍艦島入門」という本を書いた「クロサワ」さんの衝撃の証言。
「軍艦島には遊郭が七箇所もあり、そこには女性が20人ほどいた。
そして・・
大高未貴が大坂の在日朝鮮人と強制徴用の裏側を暴露!
2017・9・29 DHCTV 日本人必見動画!
【DHC】9/29(金) 上念司・大高未貴・居島一平【虎ノ門ニュース】
「放送内容」
  出演:上念司・大高未貴
00:02:53 オープニングトーク
00:03:52 番組スタート
00:05:20 上念司氏・大高未貴氏オープニングトーク
00:13:00 タイトル
00:15:41 民進執行部が「解党」了承 希望党に合流へ
00:16:29 小池新党「脱しがらみ」綱領発表
01:03:23 ソウル慰安婦像 撤去一層困難に 公共造形物に指定 
01:03:49 韓国で「慰安婦記念日」法制化へ
01:04:57 サンフランシスコに慰安婦像 姉妹都市大阪市が抗議へ
01:15:39 お知らせ
01:16:45 トラ撮り!(先物取引発祥の地で公演)
01:18:05 トラ撮り!(大盛況!マグロ解体ショー)
01:20:26 トラ撮り!(イランとイスラエルの摩訶不思議な関係)
01:26:13 ミキペディア(朝日新聞発祥の地 大阪の謎)
01:40:47 米 北朝鮮8銀行に制裁 大統領令で初 
01:54:26 平昌五輪公式 HP 地図で“日本消滅” 韓国当局が謝罪 
密入国者・在日韓国人の出自!
2017・9・27 ユーチューブ
【在日崩壊】祖国捨て日本へ「済州島虐殺」地獄!大阪・鶴橋のコリアタウンの暗黒史!

「コメント」
ナシ
 
※強制連行は真っ赤な嘘! 投稿あり!
韓国は既に北朝鮮から飲み込まれている!
2017・9・17 (1/3ページ) 編集委員 【久保田るり子の朝鮮半島ウォッチ】 
産経ニュース 徴用工問題の背後に親北過激労組 文在寅大統領と二人三脚で扇動工作
「記事抜粋」
  「被害者問題は解決されていない」。
日韓基本条約で解決ずみの徴用工問題を
  「個人請求権は残っている」と蒸し返し始めた文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領。
背景には徴用工運動を主導する韓国労働界の影響力がちらつく。
彼らは朴槿恵政権が非合法にした従北政党の母体にもなった勢力で、朴槿恵前大統領を弾劾に追い詰めた“ロウソク・デモ”の中心団体だった。
文大統領自身も徴用工を雇った日本企業を
  「戦犯企業」と呼んで歴史清算の対象と名差ししてきただけに、労組勢力と二人三脚で徴用工問題を拡大させる気配だ。
  徴用工運動の背景  「世論」を巧みに使う文政権の反日外交
  民主労総の主張は北朝鮮の主張
民労党はその後、さらに極左的な統合進歩党(統進党)となったが、幹部が内乱陰謀合罪で逮捕され、朴槿恵政権が同党を強制解散させるという前代未聞の展開になった。
そうしたルーツを持つ労働団体が動かす徴用工運動と文政権は連動しているのだ。
こうした韓国の歴史問題の蒸し返しに日本は今後、どう対応するべきなのか。
文大統領の
  「個人請求権」発言に日本は抗議したが、韓国政府が検証を進めるとしている慰安婦問題の
  「日韓合意」を含め、韓国側ののらりくらりとした態度に手を焼いている。
韓国内で現在、日本企業を相手取った徴用工損害賠償訴訟は15件だが、文政権の容認発言で今後は増える可能性が高い。
  徴用工問題 
終戦まで日本の統治下にあった朝鮮半島出身者を、国民徴用令に基づき動員。
1965年の日韓請求権協定で両国間の財産請求問題は完全かつ最終的に解決されたと確認されているが、韓国では元徴用工や遺族が日本企業を相手取って賠償を求める訴訟が相次いでいる。
韓国最高裁が2012年、個人請求権は消滅していないとの判断を示し、その後は元徴用工側の勝訴が続いている。
 
※今考えれば、大日本帝国は台湾人と朝鮮人を確り区別し統治すべきだったと思う。
台湾人は日本人として、朝鮮人は日本の歴史上初の奴隷として使えば、今の南北朝鮮問題は起きなかったかも・・・
日本政府は戦後も海洋民族の台湾と大陸民族の朝鮮人の扱いを間違っているが、ここにこそ日本政治の暗い暗い闇が存在している気がしてならない。
蒸し返したい売春婦問題(裏に世界統一派?)
2017・9・12 ソウル=名村隆寛 【「慰安婦」日韓合意】
産経ニュース 合意は検証後に「可能な選択」を検討 韓国外相、徴用工の個人請求権は司法判断尊重
「記事内容」
韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相は11日、ソウル市内で韓国駐在の外国メディアと会見し、文在寅(ムン・ジェイン)政権での日韓関係について、
  「慰安婦問題など過去の問題を直視し未来志向的に発展させるという文大統領の意志に日本政府は共感している」とし、首脳間のシャトル外交など
  「基本的な枠組みでは合意している」と述べた。
慰安婦問題の完全かつ不可逆的な解決を確認した2015年の日韓合意については
  「外相直属の作業部会を発足させ、検証作業を進めている」とし、合意の成立経緯を検証、検討した上で韓国政府の立場を明らかにする方針を示した。
ソウルの日本大使館と釜山(プサン)の日本総領事館の前には日韓合意の精神に反し慰安婦像が設置されたままで、外国公館前での侮辱行為を禁じたウィーン条約にも違反している。
国際条約違反について康氏は明言を避け、
  「作業部会の結果が出次第、可能な選択を検討していく」と答えた。
また、文大統領が
  「個人の請求権は消滅していない」と語った徴用工問題について、康氏は
  「現在、裁判所で係争中であり、司法判断を尊重しなければならない」と述べた。
一方、北朝鮮の核に対抗し韓国内で議論が起きている戦術核の再配備について康氏は、
  「政府レベルで検討はしておらず、米国とも議論していない。韓米は緊密に協力しており、朝鮮半島の将来に直結する問題への一方的な措置は想像できない」と説明した。
迷惑ばかりかける日本政府よ、害務省が決着を付けろ!
2017・9・9  【朝鮮半島情勢】
産経ニュース 徴用工問題、司法判断を尊重と文在寅韓国大統領 安倍晋三首相との首脳会談で
「記事内容」
韓国政府高官は8日、文在寅大統領が安倍晋三首相と7日に会談した際、韓国内で戦時中の元徴用工らによる日本企業を相手取った損害賠償請求訴訟が続いている問題をめぐり、司法判断を尊重する考えを示したことを明らかにした。
文氏は「(裁判所で)合理的な結果が出るだろう」と発言した。
一連の訴訟の上告審で最高裁は確定判決を出さない状態が続いている。
文氏の発言は最高裁の確定判決を待つ姿勢を示したものだ。
韓国政府高官は、徴用工問題が
  「韓日間の最重要懸案になることは好ましくない」との認識を両首脳が共有していると指摘し、当面日本に対応を求めず棚上げする考えであることも示唆した。
韓国では2012年に最高裁が、1965年の日韓請求権協定では個人の賠償請求権が消滅していないとの判断を示した。
これに基づき地裁、高裁で日本企業に賠償を命じる判決が続いている。
 
※害務省は韓国が徴用工問題を引きずるなら、韓国人に韓国の史実を全てバラすと脅せ! 政権は吹っ飛ぶ!
日韓の歴史問題は全て嘘!
2017・8・31 (1/2ページ) 【宮嶋茂樹の直球&曲球】
産経ニュース 「徴用工問題」韓国政府はビビって訂正したが、うかつに信用したらアカン
「記事内容」
やるやないか、見直したで河野太郎外相。
閣僚に恵まれんかった安倍晋三政権のクリーンヒットやないか。
何のことやって…韓国の“北べったり”の大統領が、ありもしない
  「強制連行された慰安婦問題」に続いて、やっぱり蒸し返してきた
  「徴用工問題」についてやで、韓国外相に直接抗議しただけやなく、
  「そんな国には行かん」と表明したことや。
いっやあ正直ワシ心配しとったんや。
河野外相のオヤジはあの河野洋平氏やで。
官房長官のときに出したいわゆる
  「河野談話」のせいで、どれだけ日本は国益損ねたか。
親子が別人格でよかったで。
そんな日本外相の当然の表明に、あの
  「反日」韓国大統領府でさえビビって、あわてて
  「個人賠償請求権は、韓国の司法の話をしただけで韓国政府見解では解決済みの話や」と訂正に回りよった。
けど、韓国政府の言うこと、うかつに信用したらアカン。
2年前、安倍首相がわれらの血税10億円までくれてやって合意した慰安婦問題はどうなった? 
ソウルの日本大使館や釜山の領事館前の慰安婦像は? 
揚げ句ソウルの街を走るバスの中にまで登場させよったやないか。
徴用工問題で韓国の裁判所は下級審で日本企業への賠償命令出しとんのやで。
法治国家とは、とてもやないが言えん国とはいえ、司法は独立しとるタテマエやろ?
最高裁でも日本企業に不利な判決出るのはもう必定や。
たぶん天文学的な賠償金になるやろ。
当然、日本企業は払わん。
そうなったら当地の日本企業の財産は接収されて、あの10億円や、対馬から盗まれた仏像同様、二度と日本へは返ってこんのである。
第一やで、徴用工ってちゃんと給料もろとったんやで。
戦後そのまま日本に残った人間が何十万人もおったんやで。
それがなんで「苛酷な環境で死ぬまで働かされた」となるんや? 
それを「軍艦島」なる悪趣味な映画までつくって正当化しようとしとるんや。
見とってみい、最高裁判決が出る頃には“おりもせん”徴用工の遺族と称する人間が「慰安婦」同様20万人ぐらいにふくれ上がっとるわ。
 ※日本政府は何故、正面突破しないのだろうか? 
焦り過ぎた嘘つき安倍総理、無知な韓国、姿勢変えない文在寅!
2017・8・26 (1/2ページ) 
産経ニュース 韓国の文在寅大統領「徴用工の賠償問題、政府間で解決済み」 安倍首相との電話会談で表明
「記事内容」
安倍晋三首相は25日、韓国の文在寅大統領と電話で会談し、日本の朝鮮半島統治時代の徴用工に絡む請求権について1965(昭和40)年の日韓請求権協定で賠償問題は解決済みとの立場を伝えた。
文氏も政府間では解決済みとの認識を示した。
両首脳が徴用工に関して意見を交わしたのは初めてで、両首脳は未来志向で日韓関係を構築していくことも確認した。
安倍首相は電話会談で、日韓の請求権問題は解決済みだとの日本の立場を強調し、
  「未来志向の関係を構築していく上でも日韓の懸案を適切に管理していくことが重要だ」と述べた。
聯合ニュースが大統領府関係者の話として伝えたところによると、文氏は電話会談で
  「この問題が韓日基本条約と韓日会談で解決したと韓国政府も認めた」と述べた。
17日の記者会見で個人の請求権は残っているとの見解を示したことに関しては
  「国家間の問題ではなく、被害者と企業間に残っている個人的請求権まで解決したのではないという趣旨の(最高裁の)判決について話した」と述べた。
その上で
  「この問題が未来志向的な関係発展の足かせにならなければいい」と続けたという。
一方、両首脳は、北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を強行し、米領グアム沖へのミサイル発射を警告するなど挑発行動を繰り返していることを受け、日米韓3カ国連携の重要性を確認した。
安倍首相は
  「北朝鮮の挑発的な言動は断じて容認できない。日韓、日韓米が結束して対応したい」と述べた。
  「挑発的言動の自制にとどまらず、非核化に向けた真剣な意志と具体的な行動を示すよう一層圧力を強化したい」とも強調した。
文氏は「日本を越えてグアムに発射するとの北の挑発に対する日本国民の懸念は理解する。韓日米の緊密な連携が必要だ」と応じ、日本による独自の対北制裁を評価した。
両首脳は9月6、7両日にロシア・ウラジオストクで開かれる
  「東方経済フォーラム」の場を利用し、直接会談することも申し合わせた

徴用工をめぐっては、菅義偉官房長官は25日の記者会見で、河野太郎外相が7日にフィリピン・マニラで韓国の康京和外相と会談した際、韓国側の対応に関し
  「簡潔に提起した」と述べ、抗議していたことを明らかにした。
また、韓国政府が河野氏を招待していたアジア中南米協力フォーラム(FEALAC)外相会議に中根一幸外務副大臣を出席させる方向で調整していると説明した。
 ※この記事、文在寅が日本に擦り寄ったかにみえるが、全く違う。
朝鮮人特有の言葉遊び、日本人を騙すテクニック、日本から経済支援をせしめれば、再び騒ぎ出すのである。
 日本政府の間抜けな日韓外交(馬鹿丸出し!)
韓国政府が主催するアジア中南米協力フォーラム(FEALAC)外相会議に日本が出席する必要があるのか? 日本が利用されるだけだろう。

瓢箪から駒・河野太郎は河野洋平や岸田より気骨がありそうだ!
2017・8・25 (1/2ページ)
産経ニュース 河野太郎外相、徴用工で韓国外相に直接抗議 8月上旬 訪韓招待も見送り対応見極めへ
「記事抜粋」
河野太郎外相が今月7日にフィリピン・マニラで韓国の康京和(カンギョンファ)外相と会談した際、日本の朝鮮半島統治時代の徴用工に絡む韓国側の対応について抗議していたことが24日、分かった。
その後も韓国側の改善は見られず、河野氏は今月下旬から韓国で開かれる国際会議への出席も見送る方針を固めた。
会議への出席は韓国政府が招待していた。
複数の日本政府関係者によると、河野氏は康氏との会談で自ら徴用工の問題に言及し
  「適切な対応」を求めた。
ソウルでの
  「徴用工の像」設置の動きなどが念頭にあったとみられる。
日本側は会談後、徴用工が議題に上ったことを明らかにしていなかった。
しかし、河野氏の抗議後の今月17日、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は記者会見で1965(昭和40)年の日韓請求権協定で消滅した徴用工に絡む請求権について
  「個人の権利は残っている」と発言した。
文氏の発言を受け日本政府は韓国に抗議した。
7月の日韓首脳会談で確認した首脳の相互訪問再開を踏まえ、7日の外相会談ではハイレベル対話を活発化させることでも合意していた。
朴槿恵(パククネ)前政権の尹炳世(ユンビョンセ)前外相が昨年8月の日中韓外相会談の際に来日しており、外務省は次回は日本の外相が訪韓することを想定している。
中略
河野氏は韓国訪問について、22日の産経新聞などとのインタビューで
  「どこかのタイミングで調整はしたいが、具体的にはこれから」と述べるにとどめていた。
一方、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮対応で両国の密接な連携は不可欠で、9月中下旬に米ニューヨークで開かれる国連総会などの多国間外交の場では外相会談を行う方向で調整を進めている。
 
※河野太郎は「調整」とびみょな発言をしている様だが、今後、韓国に少しでも譲歩したり靡いたりすれば、間違いなく彼の政治生命は終わる。
日本人は間違いなく、変わりつつある。
もう戻らない品無き朝鮮人!
2017・8・25 (1/4ページ) 【正論】
産経ニュース どうしてこの期に及んで徴用工なのか 韓国よ、生死を賭した大事を前に「事の軽重」誤るな 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫
「記事抜粋」
  ≪問題を蒸し返す文大統領発言≫  ≪日本糾弾にのめり込むときか≫
  ≪日本糾弾にのめり込むときか≫
中略
福澤の思想的影響を受けた金弘集を総理衙門(内閣総理大臣)とし、朴永孝、兪吉濬などを要職に配して進められた甲午改革の挫折は、福澤の朝鮮近代化の夢を最終的に打ち砕くものとなった。
金弘集は総理衙門の座を追われるや、光化門外で民衆により撲殺され、屍(しかばね)は市中に晒(さら)されたという。
韓国には国民情緒法がある。
もちろん不文律だが、成文法を超越して、行方定めず揺らぐ国民の情緒が政治決定のありようを左右するという恐ろしさが確かにこの国にはある。
福澤は明治18年の「脱亜論」の正当性を10年余を経て見定め、以来、朝鮮論の筆を折った。
朝鮮研究を志す学究が急速に細やぎつつある日本の現状は、その再現なのかもしれない。
 ※今の日韓関係は戦後、日本はGHQの公職追放令により優秀な人材が失った。
日本の統治機構が骨抜きにされ、今尚、三流役人が日本の統治を続けている始末である。
自民党はリベラル、結党に先立ちGHQ(朝鮮人を優遇)の支援を受ける有様、自民党に日の丸を背負う資格があるのか?
こんな情けない自民党が今の韓国にしたのかも知れない。
シナも同様である。
日韓関係を正常化しようと思えば、日本政府は韓国政府と在日韓国人を甘やかす事無く、譲歩せず、何事も国益を求めて粛々と事を成せばいい。
顕在化する日本人と世界統一派+韓国(朝鮮)人の大きな違い
2017・8・21 (1/8ページ) 【野口裕之の軍事情勢】
産経ニュース 中国に告ぐ「靖国神社に戦犯は祀られていない」 韓国に告ぐ「枢軸国だった歴史を直視せよ」
「記事抜粋」
長崎県の端島(通称・軍艦島)炭鉱を舞台にした韓国映画《軍艦島》を筆者は観ていないが、鑑賞した学識経験者にストーリーを聞いて驚き、次いで腹を抱えた。
映画では、《韓国光復軍》所属の要員が、独立運動の主要人物を救うため端島に潜入する、のだそうだ。
韓国光復軍を歴史の表舞台で、輝かしく祭り上げようとする創造力は痛々しい限り。
でも、超ムリ筋だ。
理由は後述するが、ストーリーは次の様に展開する。
軍艦島では強制連行された男たちが牢獄のような宿舎に詰め込まれ、貧しい食事と暴力を受けながら重労働を強いられる。
事故が起きると、他の坑道を守るべく出口がふさがれ、朝鮮人労働者は見殺しにされる。
家族連れの場合、女性・女児は遊郭で働かされる。
無数の五寸釘が突き出た戸板に転がされ、死んでいく女性も出て来る…
もう無茶苦茶&デタラメのオンパレードだ。
けれども、映画ならウソ八百が許されると考えては、現実を見誤る。
つづく
  枢軸国・韓国の「連合国なりすまし」 
※シナ人と朝鮮人の背乗り同然!
  対日復讐裁判でもでっち上げに失敗した「人道に対する罪」 
※マッカーサーが李承晩の申し出を拒否!
  ユダヤ難民を助けた東條英機 
※在米ユダヤ人の中に大日本帝国が助けたユダヤ人と末裔がいるのだろう。
中略
大日本帝國にとって、人種差別も後押しした米国の対日強硬策を、ユダヤ人を通し打開する工作の一面もあったろう。
ただ、〝A級戦犯〟の汚名を着せられ絞首刑となった東條はじめ日本の軍人が、同盟国ドイツを含む欧米列強による蔑みに悲憤し、ユダヤ人の痛みに情けをかけた心根は紛れもない
靖国神社には、かくも優しき武士(もののふ)たちがお祀りされている
中国と韓国の日本に向けられた想定外の憎悪に、英霊もこんな調子で戸惑っておられよう。
  「中国共産党軍は逃げてばかり。ロクに戦いもせず逃げ回っていたはずだが…」
  「朝鮮の人は共に戦った同胞。戦後、一旦帰国し、再び来日した人もおびただしい数にのぼると聞いた。なのになぜ、戦後随分たって反日に急変したのか…」 
※戦後直後、半島と日本国内において、朝鮮人はクーデターとも言える皇室への侮辱、多くの日本人を虐殺、婦女子への強姦と上げれば限が無いが、大罪を犯した。
韓国(朝鮮)人は反日活動を朝鮮人犯罪の隠蔽に利用しているのである。
 ※韓国と北朝鮮、日本の反日左翼メディア+反日左翼勢力の裏に、日本の存在を嫌うアメリカの世界統一派が存在する証である。
世界統一派=国際金融資本と軍産複合体
日本人よ、呉善花氏は極々稀な元韓国人である!
2017・8・20
産経ニュース 「徴用工は反日カード」 呉善花氏、佐賀で講演
「記事抜粋」
評論家で拓殖大教授の呉善花(オソンファ)氏は19日、佐賀市天神のアバンセホールで講演し、日本統治下の朝鮮半島での徴用工問題について
  「韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は人権問題として持ち出した。新たな反日カードであり、言葉だけが国際社会で一人歩きすると危険だ」と語った。
文大統領は17日、徴用工について
  「個人の権利は残っている」と述べた。
これに対し、日本政府は日韓請求権協定(1965年)で
  「完全かつ最終的に解決済み」と抗議した。
呉氏は
  「徴用工問題はまだ盛り上がっていない。しかし今後、韓国側が人権問題として世界に訴えれば、専門家が反論しても通じてしまうだろう。慰安婦問題と同様に、(反日の)大きな力となる危険がある」と警鐘を鳴らした。
文大統領は徴用工について、北朝鮮と共同での被害実態調査にも言及した。
呉氏は
  「日本を巻き込み、北朝鮮を支援したいとの狙いがある」と指摘した。また、長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)を舞台にした韓国映画「軍艦島」(柳昇完(リュスンワン)監督)について、
  「過剰な演出がある。いくら映画といっても、歴史を扱う際は、事実関係に忠実であるべきだ」と批判した。
講演会「佐賀土曜セミナー」で語った。
日本人を永久に理解せず!
2017・8・19 (1/2ページ) 【歴史戦】
産経ニュース 端島の旧島民らが韓国映画「軍艦島」に反論声明文 「フィクションとことわれば許されるのか」
「記事内容」
長崎市の端島炭坑を舞台にした韓国映画「軍艦島」の上映を受け、旧島民やその子孫などからなる
  「真実の歴史を追求する端島島民の会」は18日までに、端島に関する事実関係を記し、映画の内容に反論する声明文を出した。
声明文は
  「フィクションとさえ断れば、事実と全くかけ離れた虚構を映画にすることは許されるのか」として映画を非難するとともに、
  「一部の過激な活動家や運動家が日韓両国や両国民が敵対するように扇動する妄動」への適正な対応を求めている。
声明文は15日付で李俊揆駐日韓国大使と呉公太在日本大韓民国民団のほか、報道機関向けに発表された。
映画は憲兵による朝鮮人への暴行を描くが、声明文は
  「警察官が2人ほど駐在していただけ」と反論。
朝鮮人労働者には家族連れもおり、子供は日本人と一緒に学校で学び、
  「働かされていたということはない」と証言する。
また、朝鮮人労働者が地下1000メートルの坑道での労働を強いられたとするが、同会は
  「坑道は地下710メートルを超えていたにとどまる。送風機が備えられており、坑道内は意外に過ごしやすく、水飲み場もあり、少なくとも灼熱の環境などではなかった」と説明する。
このほか、多くの朝鮮人労働者が殺されたこともなく、米軍による空襲も昭和20年7月31日の1度だけで、発電所などの施設が空爆されたと反論した。
同会は声明文で
  「両者が敵対関係ではなく、友好関係を築き、共に協力して、後世に端島に関する正しい記録を残していけるよう尽力したいと考えている」と訴えている。
 ※強制徴用の次は何だろう!
この時期、馬鹿な文在寅大統領が徴用工詐欺宣言!
2017・8・15 ソウル=名村隆寛
韓国の文在寅大統領が演説 徴用工で「強制動員の南北共同調査を」 日韓合意では再交渉に触れず「日本の指導者の勇気ある姿勢が必要」
2017・8・18 ソウル=名村隆寛 
【歴史戦】
産経ニュース 「徴用工 個人請求権消滅せず」 文大統領、初の言及 (2)
2017・8・18 
【徴用工問題】
産経ニュース 日本外務省「徴用工問題は解決済み」 韓国の文在寅大統領「個人の権利は残っている」発言で韓国政府に申し入れ (3)
「記事抜粋」
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は15日、日本の朝鮮半島統治からの解放72年に当たる
  「光復節」の記念式典で演説し、「強制動員の苦痛は続いている」と徴用工などの問題に言及した。
  「被害規模の全ては明らかにされておらず、十分でない部分は政府と民間が協力し、解決せねばならない。今後、南北関係が改善すれば、南北共同での被害の実態調査を検討する」と述べた。
文大統領は日本との関係について、
  「北朝鮮の核、ミサイルの脅威に共同で対応するために両国関係を強化しないわけにはいかない」と語った。
一方で文氏は、
  「歴史問題にけじめをつけたときに両国間の信頼がより深まる」と強調。
  「これまで日本の政治家や知識人らは過去と日本の責任を直視しようと努力し、韓日関係の未来志向的な発展に寄与してきた。こうした歴史認識が日本国内の政治状況によって変わらないようにしなければならない」と語った。
その上で、慰安婦と徴用工の問題に触れ、
  「解決には人類の普遍的価値や国民的合意の上での被害者の名誉回復と補償、真実究明と再発防止の約束という国際社会の原則がある」とし、
  「日本の指導者の勇気ある姿勢が必要だ」と訴えた。
慰安婦問題の
  「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した2015年の日韓合意の再交渉について、これまで文氏は
  「国民の大多数が受け入れられない」との立場をとってきた。
今回、合意や再交渉には触れなかったが、問題解決に向けた日本政府の努力を求めた。
北朝鮮問題については、緊密な米韓同盟関係を強調しつつ、
  「朝鮮半島で二度と戦争があってはならない。誰も韓国の同意なく軍事行動を決定できない」と断言した。
北朝鮮に核実験やミサイル発射の中断を要求し、韓国主導で問題の平和的解決を図る姿勢を強調した。
文氏の同式典での演説は5月の就任以来初めて。
  (2)
「記事内容」

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、就任から100日にあたる17日、ソウルの大統領府で記者会見した。
文氏は日本の朝鮮半島統治時代の徴用工に絡む請求権について、
  「個人の権利は残っている」との韓国の司法判断を踏襲する考えを明言した。
文氏は15日の「光復節」の演説で徴用工問題に言及していたが、韓国政府として個人請求権が消滅していないとの司法判断を公式に確認したのはこれが初めて。
問題は解決済みとの立場を取る日本政府との間で、摩擦は避けられない。
1965年の国交正常化に伴う日韓請求権協定を踏まえ、文氏は徴用工について、韓国人の個人請求権が消滅していないとした2012年の韓国最高裁の判断に言及。
  「韓国政府はこの立場で歴史問題に臨んでいる」と強調した。
また、2015年に日韓が
  「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した慰安婦問題について、文氏は「(1965年の)韓日会談の当時には分かっていなかった」と述べた。
15年の日韓合意については、「現在、韓国外務省で検証作業を進めている」とした。
一方、北朝鮮問題で文氏は、
  「朝鮮半島で再び戦争は起きないと自信を持って申し上げる」と断言。
北朝鮮への米国の武力行使については、
  「いかなる選択肢も、(米国は)韓国と十分協議し同意を得ると約束した」と述べた。
さらに、北朝鮮の「レッドライン(越えてはならない一線)」として、「大陸間弾道ミサイル(ICBM)を完成させ、核弾頭を搭載し兵器化すること」だとの認識を示した。
 
※日本人よ、日本の安全保障に韓国が必要か? ここまで来れば、不要だろう。
北朝鮮が先制攻撃を仕掛けるとしたらば、狙うのは日本であろうが、金正恩は己の命と金体制を守ろうとするなら、北朝鮮の先制攻撃は無い。

  (2)
「記事内容」

韓国の文在寅大統領が日本の朝鮮半島統治時代の徴用工に絡む請求権について
  「個人の権利は残っている」との考えを示したことに関し、日本外務省は17日、大使館ルートを通じて
  「徴用工の問題は日韓請求権協定で解決済みである」との立場を韓国政府に申し入れた。
文氏の発言は、2012年に韓国最高裁が下した
  「個人請求権は消滅していない」との判断を踏襲したものだが、日本政府の立場とは真っ向から食い違う。
日本外務省は申し入れに際し
  「(請求権協定で解決済みとした)韓国政府の立場は変わっていないと認識している」とも伝えた。
 
※害務省はマタマタ、従軍慰安婦の二の舞をするのか? この程度で噓つき韓国人(朝鮮人)が、おいそれと引っ込むと考えているのか?
もうそう、害務省はホームページの従軍慰安婦の記述を変えたのか!
嘘つき安倍総理よ、害務省よ、又、放置するのか?
2017・8・14 (1/3ページ) 【歴史戦】
産経ニュース 韓国が映画「軍艦島」対日プロパガンダに利用「荒唐無稽、ホロコースト連想」櫻井よしこ氏ら指摘
「記事抜粋」
長崎県の端島(通称・軍艦島)炭坑を舞台にした韓国映画『軍艦島』を、韓国側が国連教育科学文化機関(ユネスコ)大使らを対象に上映会を開くなど、国際社会に対する対日プロパガンダに利用している。
映画ではナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を連想させる手法を用いるなど、日本の「蛮行」を印象付けようとしている。
映画を見た西岡力麗澤大客員教授は
  「事実無根の日本批判がある」と批判するとともに、徴用工問題で韓国側に妥協すべきでないと強調する。
西岡氏は11日、ジャーナリストの櫻井よしこ氏が主宰するインターネットニュース番組「言論テレビ」に出演し、7月末に訪韓した際、4回鑑賞した感想を語った。
映画の前評判は高く初日(26日)には韓国国内で約90万人がみたが徐々に減り、現在は伸び悩んでいるという。
西岡氏は
  「日本はけしからんが一番悪者は朝鮮人だったり、いろんなことが詰め込まれすぎている」と指摘する。それでも西岡氏は「恐ろしい映画」と形容する。その理由とは「歴史認識が歪められている」からだという。
つづく
 
※朝鮮半島が緊張しているが、反日日本政府は韓国在住日本人に帰国命令出すのか? 見殺しにするのか?
害務省はやる事が無いだろうに・・・ 日韓歴史戦にでも参戦しろよ! 韓国人が怖いのか!
嘘で固められ人もどき韓国人!
2017・8・13 仁川=名村隆寛 【歴史戦】
産経ニュース ソウル・竜山駅前にやせ細った「徴用工像」設置 仁川の三菱工場跡にも さらなる設置計画も
「記事内容」 
日本の朝鮮半島統治時代に
  「強制された」という「徴用工の像」が12日、韓国国内で初めてソウル市内と近郊の仁川(インチョン)市内に設置され、除幕式が行われた。
ソウル・竜山(ヨンサン)駅前の像はやせ細った男性の姿。
仁川の公園内に置かれた像は徴用工の父娘をイメージしたもので、造兵廠で他の徴用工らと労働争議をし獄中生活を強いられたという男性(故人)と、実在の女性がモデルになっている。
韓国メディアによれば、仁川の現場一帯には戦前、三菱の軍需工場があったという。
現場の公園には「慰安婦像」も設置されている。
韓国では市民団体や労組などが、ソウルの日本大使館や釜山(プサン)と済州(チェジュ)島の各日本総領事館の前に徴用工像を設置する計画をそれぞれ進めている。
また、「慰安婦の日」の14日には各地で、慰安婦像の新たな設置や関連行事が予定されている。
 
※戦前から変わらない朝鮮人、やっぱり韓国人も朝鮮人である。
日本政府の対応の愚かさを露呈!
2017・8・9 (1/3ページ) 【編集委員発】 歴史戦
産経ニュース 事実歪曲「軍艦島広告」に憤り 韓国系アメリカ人古老、再び 真実告発へ動き出す旧制中同窓会
「記事抜粋」
  「慰安婦問題のデタラメ」を告発する手紙を2年前、米ケネディ駐日大使(当時)宛てに書いた、在米の韓国系アメリカ人古老が再び、憤っている。
先月上旬、韓国映画『軍艦島』公開前に米ニューヨーク・タイムズスクエアの電光掲示板で流された
  「軍艦島は地獄島」などとした意見広告のことだ。
それは、世界で最も広告料が高いという“ひのき舞台”で日本のイメージを意図的におとしめるだけでなく、事実を歪曲(わいきょく)した反日宣伝だった。
7月27日付産経新聞はソウル発の記事で、映像に使用された写真は
  「朝鮮人徴用工」ではなく、日本人であり、場所も軍艦島ではなかったことが判明。
映像製作に関わった韓国の大学教授も誤用を認めたことを報じている。
古老は
  「『慰安婦問題のウソ』をばらまいたのと同じやり方だ。今度は『軍艦島(の徴用工問題)』でひと旗上げるつもりなのだろう。もはや韓国では“産業”と化している。騒げば騒ぐほどお金が集まり、政治的な勢力は強くなる。(韓国で公開中の)映画の内容もひどい。史実とはかけ離れています」と話す。
つづく
 
※愚かな日本政府は嘘の慰安婦同様、韓国の嘘「軍艦島・強制徴用労働」で同じ轍を踏むのか?
日本政府よ、さて、どうする!
2017・8・8 ソウル支局
産経ニュース 韓国地裁、三菱重工に賠償命令 大戦中の女子挺身隊の就労めぐり

「記事抜粋」
当地の報道によると、さきの大戦末期に朝鮮女子勤労挺身隊員だった韓国人女性と遺族が、名古屋市内の軍需工場での就労をめぐり三菱重工業を訴えていた韓国での裁判で、南西部の光州地裁は8日、原告の請求を認め損害賠償の支払いを同社に命じる判決を言い渡した。
日韓両国間で日本統治時代の請求権問題の処理を定めた1965年の日韓請求権協定について、韓国最高裁は2012年、個人請求権は消滅していないとの判断を示していた。
 
※三菱重工は韓国で仕事をしているのか? 仕事をしているのであれば、韓国から即、引き上げろ!
日本政府は外交の失敗を国民に尻拭いさせるのか?
覚悟出来ない情けない政治家と官僚(役人)!
2017・8・3 (1/3ページ) 【阿比留瑠比の極言御免】
産経ニュース 在日強制連行の「神話」捨てよう
「記事抜粋」
朝鮮学校を高校授業料無償化の対象から除外したのは不当な差別に当たるかをめぐり、司法の判断が割れている。
先月19日の広島地裁判決が学校側の請求を全面的に退けた一方、28日の大阪地裁判決は国の処分が裁量権の乱用に当たるなどとして学校側勝訴の判決を言い渡した。
筆者は、朝鮮学校に対する在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)や北朝鮮本国の影響力を認定した広島地裁判決の方が、常識的で妥当だと思うが、そこを論じるのは別の機会とする。
ただ現在、韓国で戦時中の朝鮮人徴用工問題が無報酬の強制連行・強制労働であるかのようにねじ曲げられ、反日映画が制作・公開されるなど再燃していることもある。
そこで、在日韓国・朝鮮人たちがどうして多数、日本にいるのかを改めて考えてみたい。
断っておくが、いわゆる「在日」の人々をいたずらに排斥したり、差別意識をあおったりするつもりは毛頭ない。
だが、彼らを強制連行被害者の子孫だとみる勘違いや誤解、つまり「強制連行神話」がいまだに根強いと感じている。
実際はどうなのか。
今年5月19日付の当欄でも指摘したように、昭和34年の政府調査(外務省発表)によると、当時約61万人いた在日朝鮮人のうち、徴用労務者として日本に来た者は245人にすぎない。
裏を返せば、ほとんどすべての在日韓国・朝鮮人は自らの意思や家族に連れられるなどして日本に渡った人々の子孫だということである。
つづく
 ※今のままだと、GHQが仕掛けた地雷は100年経っても片付かず、日本人vs朝鮮人の対立は激化、GHQの狙い通り推移しているするのが在日問題である。
何故か、在日は減らず増え続けている。
日本政府は基本、売国政府、天皇陛下さえ侮辱する在日、密入国者の在日を保護し続けているのが日本政府である。
馬鹿丸出し・強制徴用の嘘がバレタ
2017・7・31 ユーチューブ 
日帝による韓国人強制連行写真。この一枚に世界が驚愕の矛盾に気づくww 世界が呆れかえって嘲笑してしまう事態にww 【韓国崩壊】
「コメント」
ナシ
 
※動画下に多くの投稿あり!
軍艦島・嘘の朝鮮人強制徴用
2017・7・27 ユーチューブ 日本人必見動画!
映画軍艦島に元島民のあり得ない抗議方法に韓国大混乱ww国そのものを根底から崩壊させかねない衝撃の行動に...!!場合によっては半島が割れる可能性も!【韓国崩壊・強制徴用】
「コメント」
ナシ
 
※動画下に多くの投稿あり!
日本人から嫌われる韓国人・息をするように嘘を吐く韓国人
2017・7・27 ソウル=名村隆寛 【歴史戦】
産経ニュース 「軍艦島」反日広告に誤り 写真は別の炭鉱の日本人 製作者、産経新聞の指摘認める

2017・7・26 (1/2ページ) ソウル=名村隆寛 【歴史戦】
産経ニュース 韓国映画「軍艦島」が封切り 史実に無い残酷な殺害シーン 反日感情を十二分に刺激 (2)

2017・7・26 ユーチューブ
【韓国崩壊】またもやとんでもない捏造!NYタイムズスクエア「軍艦島」炭鉱の鉱夫・朝鮮人ではなく日本人だった!【韓国おもしろニュース】  (3)

「記事内容」
米ニューヨークのタイムズスクエアの電光掲示板で、今月上旬に流された
  「軍艦島は地獄島」との意見広告に映っていた炭鉱の坑道で掘削する男性労働者の写真が、軍艦島(端島・長崎市)とは無関係であることを、映像製作に関わった韓国の大学教授が認めた。
韓国紙、中央日報が26日、報じた。
問題の写真は15秒ほどの広告映像に出ているもので、
  「軍艦島の本当の名は地獄島」との内容の前に
  「120人が殺された」という文章とともに流された。
しかし、写真の労働者は韓国で主張されているような朝鮮人徴用工ではなく、日本人であり、場所も軍艦島の海底炭鉱ではなかったと同紙は伝えた。
この写真について産経新聞は
  「端島ではなく筑豊の炭鉱(福岡県)である」誤りを指摘し、撮影時期も「明治時代中期で朝鮮人徴用ではない」と証拠資料を挙げていた。
映像の製作と広報を進めた徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信女子大教授は中央日報の取材に対し、
  「徹底して検証ができず、不本意なミスを犯した。写真の人物が日本人であることを私も今回知った」と誤りを認めたという。
 ※韓国人は日本の歴史に纏わり着く煩い藪蚊だろう。
  (2)
「記事内容」

  「軍艦島」の通称で知られる長崎市の端島炭坑を舞台にした韓国映画「軍艦島」(監督・柳昇完(リュ・スンワン)が26日、韓国で一斉に封切られた。
映画は太平洋戦争末期に、端島炭坑で過酷な労働を「強制」された朝鮮人徴用工ら400人の存在を隠すため、日本軍が炭坑に閉じ込め爆破を試み、朝鮮人が集団で命を賭けで脱出を図るという内容。
史実にない話だが、柳監督は韓国メディアに「事実を基にした創作物」と述べている。
朝鮮人徴用工が坑道内部で死亡する場面のほか、日本人、朝鮮人を問わず、殺害シーンが極めて残酷に描かれている。
朝鮮人女性が遊郭に強制的に送られたり、旭日旗を引き裂く場面もあり、韓国人の反日感情を強く刺激する作品だ。
映画の最後には、
  「明治日本の産業革命遺産」の一つとして「軍艦島」が2015年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録され、今年中に日本政府が犠牲者を記憶する措置を取るとしたが、まだ実行していない、という趣旨の字幕がスクリーンに流れる。
見る者への政治的アピールは強い。
映画の広告は軍艦島を「朝鮮人には、生きては出られなかった地獄島」と表現。
  「日本には奇跡。朝鮮人には地獄。軍艦島、まだ終わっていない話」などとも強調している。
韓国では、日本で徴用された元労働者や遺族らが日本企業を相手に損害賠償を求める訴訟を相次ぎ起こしている。
映画が徴用工問題への世論に影響を及ぼす可能性もある。
 
※朝鮮民族の誇りの欠片さえ無い韓国人! 韓国政府から騙され反日韓国人から騙される愚かな韓国人。
シナ人と韓国(朝鮮)人は同じルーツだろう。
  (3)
「コメント」

ナシ・動画の下に多くの投稿あり
 
※日本政府やる気なし!
歴史戦=大いに価値ある産経記事!
2017・4・22 産経ニュース (1/2ページ) 【目線~読者から】
歴史戦・新たな嘘「一次資料による反論はありがたい」(4月12~19日)

「記事抜粋」
歴史戦第17部は「新たな嘘」。
史実と異なる情報が意図的に流布されている実態について、11日付
  「韓国に染みつく『奴隷』イメージ」は、日本統治下で日本人と同じように国内の炭鉱などに動員された朝鮮人に賃金格差はなかったこと、12日付「軍艦島 荒唐無稽な印象操作」では、明らかに異なる写真や映像で強制労働を喧伝(けんでん)する韓国の国立施設の存在を紹介。
さらに13日付
  「改変された『不都合な事実』」では、慰安婦勧誘をしていた朝鮮人を日本人にすり替える韓国メディア、韓国の高校で広まる慰安婦像の校内設置の動きを報じました。
  「一次資料を基に反論する記事は本当にありがたい」(三重県、58歳男性)
  ▽「小さい頃、今でいうガテン系の炭鉱労働者の給料は悪くないと聞いた。
強制労働とは全く逆の実態だ」(埼玉県、60代男性)
  ▽「しっかりと読みました。切り抜いて孫にも読ませます」(東京都、81歳女性)
  ▽「真実を求める声は日本人すべてのもの。いかに謀略で歴史がゆがめられてきたのかを白日の下にさらしてください」(札幌市、67歳男性)
  ▽「産経新聞の読者以外はこの事実を知らないわけですね。インターネットで海外でも読める英語版はあるのですか?」(埼玉県、75歳男性)。
産経ニュースにある英語ニュース・オピニオンサイト「JAPAN Forward」で今後掲載する予定です。
産経新聞に対する声を2つ、ご紹介。
  ▽「子供9人を育てることに忙殺され、じっくり読むことはできないけど『朝の詩』と『夜明けのエッセー』(大阪本社版)は欠かさず読んでいます。数年前から病気がちですが励まされ、時には涙することも。産経を読んで救われていることを知らせたくてペンをとりました」(京都府、女性)
  ▽「ネットで貴紙と教育勅語を批判する記事にぶつかったので、反論を4000字でまとめてみました」(千葉県、62歳男性)
18日付1面
  「渡部昇一氏死去 評論家、第1回正論大賞 86歳」。
  「安倍晋三首相の外交の意義を先生の著書で勉強していました。ショックです」(女性)
  ▽「道理に非(あら)ずとみれば、どこへでもさっそうと単騎で斬り込んでいった雄姿を思い起こします。日本と日本人の恩人でした」(男性)
  ▽「常にわが国の行く末を案じ、毅然(きぜん)と正論を語っていた。ご冥福を心よりお祈りいたします」(男性)(読者サービスグループ)
 ※日本政府は歴史戦に備えよ! 歴史戦を闘う心ある日本人と日系人に資金提供しよ! これをしなければ日本政府は反日と烙印を押す。
歴史戦はここまで深刻な状況にある。
故・渡辺昭一氏はクリスチャンでありながら、決して日本人の心を失わなかった保守論客のお一人、日本人は惜しい人物を失った。
心よりご冥福をお祈りいたします。
支韓が歴史戦を持ち出し日本に強請り集りをやるのは、日本政府(自民党)が両国との国交回復時の交渉過程で遜った対応が今の両国関係を齎しているのであろう。(条約文より政治家と官僚の交渉態度)

嘘の強制労働
2017・4・12 産経ニュース (1/4ページ) 【歴史戦・第17部新たな嘘(中)】
軍艦島、荒唐無稽な印象操作 別の炭鉱写真使用…韓国テレビ、誤り認める

2017・4・17 ユーチューブ 歴史戦(嘘)重要動画!
韓国崩壊=日本に詰め寄られた韓国テレビ局が『嫌々渋々捏造を認める』喜劇が発生 ww 捏造はしたけど貴重な資料ニダw  (2)

「記事抜粋」
韓国MBCテレビ『イブニングニュース』は2月8日放映の番組で「軍艦島」として知られる端島炭坑(長崎県)を特集した。
同日付の産経新聞が今夏公開予定の韓国映画『軍艦島』(監督・柳昇完(リュ・スンワン))の予告編について、朝鮮人の少年たちが体を縮ませたまま採掘作業する姿などを「事実と異なる」と報じたのに反論するのが目的だった。
番組は
  「極右傾向のあるメディアである産経新聞」との出だしで始まったが、反論どころか、使われた写真は軍艦島とは異なる場所で撮られたことが専門家らの調べで明らかになった。
九州大教授の三輪宗弘は
  「ほとんどすべての写真が端島炭坑に該当しない」と言い切る。
三輪がまず指摘したのが端島で人々が働くとされた風景だ。
  「貝島炭鉱(福岡県)の露天掘りの模様を写したもので軍艦島と全く違う」
三輪はこう語る。
続いて、三輪が挙げたのが狭い場所で男性が横になって掘っている写真だ。
これは明治中期の筑豊の炭坑の様子を写したものだという。
炭鉱労働に詳しい日大名誉教授、田中直樹も
  「機械化が進んでいた端島であんな手掘りは荒唐無稽としか言いようがない」と語る。
番組では黒ずんだ労働者たちが並んで立つ様子を
  「強制徴用された韓国人被害者」と説明した。
だが、写っているのは朝鮮人ではない。
写真は大正15(1926)年9月に当時、北海道にあった旭川新聞が道路建設工事現場での虐殺致死事件を報じた際のもので、朝鮮人の存在をうかがわせる記述はなかった。
 
※嘘つき韓国人(朝鮮人)と嘘つき在日韓国人朝鮮人は噓つき国家・韓国と共に滅ぶがいい。
  (2)動画をご覧あれ!
また始まった! 嘘つき朝鮮人(韓国)の集り
2017・3・16 産経ニュース 共同
元挺身隊訴訟で日本の機械メーカー「不二越」に1千万円賠償判決 韓国地裁
「記事内容」
太平洋戦争末期に朝鮮女子勤労挺身隊として朝鮮半島から動員され、機械メーカー「不二越」(富山市)の軍需工場で働かされた韓国人女性が同社に損害賠償を求めた訴訟で、ソウル中央地裁は16日、請求通り1億ウォン(約1千万円)の支払いを命じた。
原告の李春綿さん(85)は国民学校(現在の小学校)卒業直後の1944年4月に挺身隊員として日本に送られ過酷な労働を強制されたと訴えた。
柳鍾鳴裁判官は判決言い渡しで、李さんが日本で勤務し、不二越が損害を与えたと述べた。
言い渡しでは言及しなかったが、65年の日韓請求権協定で李さんの賠償請求権が消滅していないと判断したとみられる。
韓国では2012年、元徴用工らが三菱重工業などを訴えた訴訟で、請求権協定では韓国人の個人賠償請求権は消滅していないと最高裁が判断した。
 ※日本は韓国政府に既に渡している。
韓国政府に請求しろ!
憐れな嘘つき朝鮮人=新たな嘘・強制労働
2017・3・15 ZAKZAKby夕刊フジ (1/3ページ) NEWSポストセブン SAPIO2017年4月号
今夏公開される韓国映画『軍艦島』の歴史捏造が酷すぎる
「記事抜粋」
今年もおぞましい反日映画が公開される。
今回の舞台は2015年にユネスコ世界文化遺産に指定された長崎県の「軍艦島」だ。
戦時下の朝鮮人“強制労働”と脱出劇を描くこの作品。一体、どんな内容なのか。
                    * * *
  「1945年、日帝占領期。海底1100m。脱出することも死ぬこともできない。私たちは、そこを“地獄島”と呼んだ」。
こんなフレーズと共に流れる1分ほどの映像。
今夏公開予定の韓国映画『軍艦島』の予告編だ。
公開されたダイジェストシーンと、本誌の取材で得た情報から作品の内容に迫ってみよう。
映画の舞台は太平洋戦争末期の長崎県・端島(通称=軍艦島)。明治時代から海底炭鉱で栄えたこの島に、朝鮮人が続々と“強制連行”されてきた。
その数、およそ400名。
彼らに課せられたのは、海面下1000m超、摂氏40度に及ぶ炭鉱での過酷な労働だった。
朝鮮人炭坑夫に与えられたのは、ヘルメットと簡易な作業着に掘削用具のみ。
就業規則を伝える日本人は、「各自に支給されるすべての個人用品は初任給から差し引く」「社宅の家賃は毎月の給料から先に天引きされる」と言い放つ冷酷な人間として描かれる。
ケージに押し込められ海底炭鉱に送られる彼らは、皆一様に絶望の表情を浮かべている。
腰を伸ばすこともできない坑道を這いつくばるように移動し、しゃがみこんだまま採掘作業をする朝鮮人炭坑夫。
その中には、少年の姿もある。
炭鉱内は絶えずガス爆発の危険に晒され、事故で犠牲となる者が後を絶たなかった。
過酷な状況の中、一部の者は島からの脱出を試みるが失敗に終わる。
つづく
嘘を捏造する反日韓国人
2017・3・10 チャンネル桜 フロントジャパン 重要動画 日本人必見!
【Front Japan 桜】韓国という国を弾劾する / フェイクニュースというレガシー[桜H29/3/10]

「放送内容」
キャスター:高山正之・木坂麻衣子
 ■ ニュースPick Up
 ■ 韓国という国を弾劾する
 ■ フェイクニュースというレガシー

 ※冒頭に日独関係の本質と理由、最高裁判事(諸悪の根源)を信じるな! 
韓国と言う国、日韓関係の本質を高山正之が暴露している。

嘘つき本領発揮!
2017・3・8 産経ニュース ソウル=名村隆寛
釜山に今度は「徴用工像」 慰安婦像に続き設置計画
「記事内容」
韓国・釜山の日本総領事館前に違法設置された慰安婦像に加え、日本の朝鮮半島統治時代に「強制された」という徴用工の像を釜山に設置する計画が検討されていることが7日分かった。
計画しているのは全国民主労働組合総連盟(民主労総)の釜山地域本部で、来年5月の設置を目指しているという。
設置場所は検討中だが、日本総領事館前のほか徴用工が日本に渡った釜山港に設置する案もあり、日本政府に謝罪と賠償を求めるのが目的という。
民主労総と韓国労働組合総連盟(韓国労総)などは昨年8月、京都市の丹波マンガン記念館で「強制徴用朝鮮人労働者像」を設置している。
 
※どんどん馬鹿になる恥を知らない韓国人。
正義の心を失った愚かな日本人
2017・3・5 産経ニュース (1/5ページ) 【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】
歴史捏造・歪曲と「血債」 ナチスと同列に置こうとする危険な人脈
「記事抜粋」
長崎県端島(軍艦島)は「強制労働の地獄島だった」と韓国は主張し、その主張に基づく絵本を作り、7月完成を目指して映画も製作中だ。
産経新聞が絵本も映画も捏造だと断ずると、韓国MBCテレビが即、反論した。
MBCスタジオの大スクリーンに映し出された上半身裸の労働者の写真を見て、私は驚いた。
これは1926(大正15)年9月に北海道の旭川新聞に掲載された道路工事現場の日本人労働者の写真である。
朝鮮半島の人々でもなく、時代も全く違う一葉は、勿論、軍艦島とは無関係だ。
実は韓国は同じ写真を「軍艦島=地獄島」と印象づけるため、パンフレットに使用し国連教育科学文化機関(ユネスコ)関係者にバラまいた。
産経新聞が写真は無関係であることを含めて昨年4月3日に報道したが、デタラメぶりを指摘された写真を韓国はまだ使い続けている。なぜか。
MBCだけではない。
韓国の「国立日帝強制動員歴史館」4階の常設展示室入り口にも同じ写真が飾られている(三輪宗弘九州大学教授『歴史通』4月春号)。
  「岡まさはる記念長崎平和資料館」も同様だ。
旧日本軍とは無関係の写真を日本軍の残虐行為に結びつけて、捏造した歴史を展示し続けている。
つづく
 
※日本の教育の問題なのか? 韓国人が捏造する嘘に賛同する馬鹿な日本人が多いのに驚いている。
鬱陶しい民族・朝鮮民族は強請り集り集団
2016・8・25 ZAKZAKby夕刊フジ
戦時動員で韓国が三菱重工に賠償命令 日本政府は個人請求権消滅の立場
「記事内容」
太平洋戦争中に朝鮮半島から動員され、三菱重工業広島機械製作所(広島市)で働いた韓国人14人が、過酷な労働を強いられたなどとして、遺族らが三菱重工に損害賠償を求めた訴訟の判決で、ソウル中央地裁は25日、同社に1人当たり9000万ウォン(約800万円)の支払いを命じる原告勝訴の判決を言い渡した。
弁護団によると、14人は1944年から同製作所で働かされ、45年8月には原爆投下で被爆。終戦後は朝鮮半島に帰るための措置が取られず、帰還後も被爆が原因とみられる健康被害に苦しんだという。
日本政府は、韓国人の個人請求権は65年の日韓請求権協定で消滅したとの立場だが、韓国最高裁は12年5月、同協定で個人請求権は消滅していないと判断。
日本企業を相手取った同様の訴訟と、原告勝訴の判決が相次いでいる。
 
※三菱グループは日本人の名誉より銭儲け、裏切り集団である
韓国の内政干渉を許すな
2016・7・6 産経ニュース  【世界遺産登録】
「誠実なフォローアップ履行を求める」韓国が明治産業革命遺産で徴用工のための施設建設促す
「記事内容」
韓国外務省報道官は5日、「明治日本の産業革命遺産」(福岡など8県23施設)の世界文化遺産登録が決まった際、日本政府が朝鮮半島出身の徴用工らの犠牲を記憶にとどめる施設建設を検討すると表明したことについて「日本が誠実にフォローアップ措置を履行するよう求める」と述べた。
昨年7月の登録決定から1年を迎えたことを機に定例記者会見で述べた。
報道官は「日本が履行準備をしていることも把握している」と述べ、批判的な発言はしなかった。
 
※嘘つき安倍総理と反日岸田の売国外交の結果である
内なる敵=反日左翼・毎日新聞の嘘見出し
2016・6・10 毎日新聞 岸俊光
<朝鮮人捕虜>米の尋問調書発見…日本支配の過酷さ記録

「記事抜粋」
  ◇米国立公文書館で
太平洋戦争終盤期に日本軍と行動を共にし、米軍に捕らえられた民間の朝鮮人捕虜が、戦時動員に基づく慰安婦や強制労働の被害について米軍の尋問に答えた調書が、米国立公文書館で発見された。朝鮮人慰安婦について「志願か親による身売り」との認識を示す一方、日本への労務動員については「連合国の捕虜より待遇が悪い」などと述べていた。
朝鮮の人々が感じた日本の植民地支配の過酷さを包括的に伝える内容で、論議を呼びそうだ。
  ◇「慰安婦は身売りと認識」
尋問調書は、慰安婦問題に取り組むアジア女性基金が資料委員会を作り、1997年に米国で真相究明の調査をした際、捕虜の回答を発見した。
回答はその後所在不明になったが、今年それが見つかり、資料委員会の委員だった浅野豊美・早稲田大教授(日本政治外交史)と毎日新聞が3月、さらに米軍の質問と関連の資料を発見した。
米軍は、朝鮮人捕虜約100人を尋問した後、3人を選び、米カリフォルニアにある秘密尋問センターに移送して、45年4月11日に改めて30項目の詳細な尋問を行ったと見られる。
調書は3人の捕虜と米軍の尋問者の名前を明記し、3人分の回答を一つにまとめている。
「反日感情は約100人ともほぼ同じ」としながら、「(米国から見ると)日和見主義者が多い中、3人はまじめで信頼できる」と評している。
慰安婦については、日本軍の募集を知っているか、この制度に対する朝鮮人の態度はどんなものか、それで生じた騒乱や衝突を知っているか、が質問された。
3人は「太平洋で目撃した朝鮮人慰安婦は、志願したか親に売られた者だった。(軍による)直接的な徴集があれば暴挙とみなされ、老若を問わず朝鮮人は蜂起するだろう」と答えた。
労務動員に関連しては、日本本土に送るのはどんな手続きか、徴用されたのか志願だったのか、家族と手紙のやりとりをできたか、が尋ねられた。
3人は「朝鮮人は炭鉱、鉄鉱山の労働や飛行場の建設に従事し、常に鉱山の最も深く熱い場所で最悪の仕事を要求された。通信は許されたが、手紙は全て検閲を受けた」と語った。
米軍の捕虜尋問は日本人が多く、朝鮮人だけの調書は珍しい。
慰安婦を対象にした尋問には、米軍の心理作戦班によるビルマ(現ミャンマー)で捕らえた朝鮮人慰安婦の報告書がある。
今回の調書はその延長線上で、米軍の朝鮮占領をにらみ日本の植民統治に対する朝鮮人の反抗心を探ろうとしたものと考えられる。
  ◇民族・女性差別の深刻さ浮き彫り…解説
朝鮮人捕虜の尋問は日本の植民地支配の実態に迫る貴重な証言と言える。
米軍は日本の責任を追及しようと慰安婦や強制労働の被害に注目したと見られる。
米軍の尋問は、捕虜には戦争の行方が分からない時点に、圧力の少ない自由な空間で行われた価値のあるものだ。
証言は朝鮮社会の底辺の認識をよく伝える。
捕虜たちは、拷問を含む強制労働の過酷さを語り、その待遇は連合国の捕虜より劣ると言い表した。
朝鮮人慰安婦の募集については、軍の露骨な強制があれば朝鮮の人々の怒りを呼ぶだろうと述べた。
慰安婦問題を巡り、日本政府が国連の委員会などで「強制連行を確認できる資料はない」などと強調する立場と一見似た捉え方とも受け取れる。
しかし、調書全体を読めば、強制連行があったか否かを論じるだけでは被害の本質に迫れないことが理解できる。
これまでの元慰安婦の証言からは、慰安婦にされるとは知らずに、「金もうけができる」と言われて徴集された就業詐欺が多かったことが判明している。
社会の女性差別がそこに絡み、見逃せない要因となったのが植民地支配された朝鮮の貧困だった。
戦時体制下の生活は次第に厳しくなり、就業詐欺を容易にした。
朝鮮人に対する民族差別や人権侵害は、日本統治の深刻な問題だったのだ。
慰安婦問題の解決を目指した昨年末の日韓合意は、過去を受け継ぎ、歴史研究を深めていく視点を欠いていた。
韓国政府は、合意に基づく財団の設立を急いでいる。植民地の問題に向き合い、認識の溝を埋めなければならない。
 
※岸俊光よ史実を勉強しろ! 先ず最初に指摘するのは朝鮮は植民地では無い
差別=
朝鮮人が戦前、戦後を通じ日本人に対し何をして来たか知っているのか? 
敗戦真近、
流石の日本人も荒んだことだろう。
アメリカ人は国人を今尚、差別をしているではないか! 
日本は今、国内で憲法と法律を破り在日が優遇され、法も厳格に適用せず、挙句の果てに「ヘイトスピーチ解消法」で逆差別受けている
今の在日の殆どは密入国者の末裔である事を忘れるな! 
嘘を見出しにするな!
シナ人の嘘に屈した三菱マテリアル
2016・6・5 産経ニュース (1/2ページ) 【主張】
三菱マテ「和解」 政府は容認しているのか
「記事内容」
第二次大戦中、日本で過酷な労働を強いられたとして賠償を求めていた中国人元労働者に対し、三菱マテリアル(旧三菱鉱業)が謝罪と金銭支払いなどで和解した。
理解できないのは「民間の問題」として、これを容認するかのような日本政府の対応である。
戦後補償問題は、個人補償を含め法的に解決済みだ。この原則を崩してはならない。
三菱マテリアルが元労働者の代表と交わした和解内容は、「痛切なる反省」を表明し、1人当たり10万元(約170万円)を支払うほか、日本国内での記念碑建立(1億円)や行方不明被害者の調査費(2億円)を含む。
同社関連で3700人以上が働いていたとされ、全員が賠償を受ければ総額60億~70億円になるという。
しかし、戦後補償問題は、昭和47(1972)年の日中共同声明で中国政府が「日本国に対する戦争賠償の請求を放棄する」とし、解決を明確にしたことを忘れてはならない。
中国人元労働者らが日本の裁判所に起こした訴訟で、最高裁は平成19年、日中共同声明が、個人の請求権を含め放棄することを定めたサンフランシスコ平和条約の枠組みに沿ったものであることを判示し、訴えを退けている。
終戦で日本は当時の国家予算をはるかに超える中国にあった在外資産を放棄した。
戦後、多額の政府開発援助(ODA)を中国に行ってきた経緯もある。
そうした戦後処理の枠組みの中で、過去に中国の裁判所は元労働者らから戦後賠償を求めた訴訟が起こされても受理しなかった。
だが一昨年、三菱マテリアルなど2社に賠償を求めた訴訟を北京市の裁判所が受理した。
中国の司法機関は実質的に共産党の指導下にあり、訴訟受理は賠償請求が容認されたとみられていた。
ほかにも中国で日本企業に戦後賠償を求める訴訟などが相次いでいる。
政府は戦後補償問題を「解決済み」とする一方で、今回の和解について菅義偉官房長官は「民間当事者間の問題として自主的に相談して解決されたことだ」としている。
だが企業に判断を委ねていい問題なのか。
「解決済み」の原則を崩し、根拠のない請求に応じれば、さらなる不当な要求を招くばかりだ。
国際合意を損ねることには断固たる拒否を明確にすべきだ。
 
※三菱マテリアルが日本を売った。
本当のところは分からないが、シナ人の嘘を認めてもシナで営業を続けるメリットがあるのであろうが、今後、シナ人は他の企業に対しても訴訟を起こすだろう。
三菱マテリアルが戦後の経営者と資本家の姿をよく表している。
嘘に負けるとは情けない。
歴史捏造集団・嘘つきの集り
2016・6・2 産経ニュース  
中国元労働者との和解、日本企業に警戒広がる 敗訴なら財産差し押さえの懸念 

「記事抜粋」
三菱マテリアルとの和解成立後、中国人元労働者らが1日午後に発表した声明文で、当事者ではない日本政府やほかの日本企業にも言及した。
「日本政府とほかの加害者企業も三菱マテリアルのように歴史を直視し、強制連行労働者の問題で正しい決断をするよう求める」と呼びかけると共に、「われわれは日本政府が中国人労働者を強制連行した責任を今後も追及し続ける」と宣言した。
中国の官製メディアは、今回の和解を日本に対する“歴史戦”の大きな成果として、大きく宣伝している。
1972年に発表された日中共同声明で、中国の戦後賠償の請求を放棄しており、日本政府は「国家間と同様に個人の賠償請求権も放棄した」との立場を取ってきたが、中国側は個人の請求権はあると主張している。
1990年代以降、元中国人労働者は日本国内で日本企業を相手にとり損害賠償を求める訴訟を起こしてきたが、ほとんど敗訴しており、2007年に日本の最高裁は、元労働者らの訴えを棄却した。
中略
しかし、日本の最高裁が賠償請求を認めなかった中国人被害者に対し、民間企業が自主的に謝罪し巨額な金銭補償に応じたことは、ほかの日本企業に影響することは必至だ。
日中戦争に多くの遺留問題があると中国側は主張しており、今後、同じような訴訟が多発する恐れがある。
 
シナ人の嘘を認め銭を払ってもシナで商売をしたいのか? 日本の戦後政治が道を誤ったのであろう
シナから皆、引き上げろ! 
シナ人と朝鮮人は同一民族か? やる事が本当によく似ている