宝石の世界
・カットが正確で輝きが強いダイヤモンドの世界
・極稀なファンシーカラーダイヤモンドの世界
・これこそナチュラル色石の世界 
雑記帳
・日本の国内外に存在する嘘
・嘘を暴き事実を探る
・嘘の無い日本を子や孫へ
雑記帳 コンタクト
雑記帳トップ 始めに   日本 米国 台湾 支那 韓国 北朝 露国 印国 豪州 アセアン諸国
日本トップ 皇室 憲法 歴史 国政選挙 政治 社会 対外 日本近現代史
政治トップ 国政 財政・金融 安全保障 領土・領海 自衛隊 教育 政治と宗教 政党 地方自治体
政治トップ TPP AIIB 嘘つき安倍晋三 安倍談話 村山・河野談話
政治トップ 反日政治家 反日日本人 反日外国人 アイヌ・同和
これでいいのか?教育ニュース/ 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013
これでいいのか?教育ニュース・2018/ 12~10 9~7 6~4 3~1
色違いの行の太文字がニュース&情報の「見出し」、スクロールし検索すると、記事、動画元にヒットする
これでいいのか?教育ニュース・2018/6~4
※ 政治問題 ※ 日本の敵、人類の敵シナ
シナ人留学生を国費丸抱えで迎える日本・真面な国なのか!
2013・8・1 ユーチューブ
文部科学省「外国人留学生事業」への電凸を初公開。
「コメント」
文部科学省の「外国人留学生事業」の実態が、日本に敵対する、支那人や朝鮮人留学生へ経済支援事業になってます。
  「外国人留学生事業」の始まりは、途上国への支援事業に一環でした。
中華人民共和国や韓国は、もはや「途上国」ではありません。日本の経済支援は必要ありません。
しかも、日本の対する
  「反日教育」を小学生から徹底的に行っている、反日敵対国家です。。
中国も韓国も、、日本の領土を軍事侵略しています。
そんな、日本の敵対国の留学生に
  「経済支援する」など、異常です。即効停止すべきです。
それだけではありません。中華人民共和国も韓国も「徴兵制」です。
軍事訓練を受けた、中国人民解放軍兵士や韓国軍兵士が「留学生」に化け、日本に入国し、スパイ活動や工作活動している可能性が大です。
文部科学省は留学生採用の募集要項に、現役の軍人や軍属は採用できないとしていますが、過去の「軍歴」や「軍属」は、募集要項に入れていません。
中国共産党や韓国政府は世界中で、日本を貶めたり、侵略する為の「工作活動」をしています。
外国人留学生の募集要項に過去の「軍歴」や「軍属」も入れ、危険人物は排除するべきです。
また、文部科学省の「外国人留学生事業」は、支那人や朝鮮人の「日本移民」への元凶です。
文部科学省は、外務省や法務省、財務省などと連携し、「移民政策」を推進していると思います。反日国賊事業です。
文部科学省は、日本を「多民族国家」にし、日本の文化や歴史、伝統を破壊し、日本を解体しようとしているのではないでしょうか?
外国人留学生を採用する場合は、親日国や親日学生を採用するべきです。
そして、支那人や朝鮮人を「経済支援対象」から除外し、浮いた予算100億円程を日本人学生への「給付型奨学金」を創設し、日本人学生を支援するべきです。
日本学生支援機構の奨学金は、完全な「無利子奨学金」にすべきです。
学生支援機構が日本人学生に行っているのは、「学生ローン事業」で金融会社と同じです。
日本学生支援機構は「日本学生ローン機構」に名称変更すべきです。
文部科学省の「外国人留学生事業」の問題は、役人の天下りや「不必要な大学」増設など問題がまだまだ、あります。
このままでは、日本の大学は完全に、支那人や朝鮮人に占領されてしまうと思います。
文部科学省や外務省、自民党・政府など、外国人留学生事業が「改革・改善」されるまで、徹底的に問題追及します。
全国の皆さま、ご支援と情報拡散をよろしくお願いします。
 ※ 2017年度から始まる千葉大の日韓歴史教育・要チェック!
2016・10・15 ユーチューブ 
【日韓】ソウル大で学んだドイツ人青年が日本の大学で教える「正しい歴史認識」とは 下條正男・拓殖大教授 『日中韓ニュース研究所』
「コメント」
ナシ
「投稿紹介」
 1)ドイツ人は許しがたい歴史的過ちを犯した民族なのだからひたすら自らを反省しなさい!ドイツ人には日本の歴史について語る資格はないのです。
 2)日本の歴史認識に、文句を言われる筋合いはありませんね。
ドイツ、オランダ、イギリス、フランス、スペイン、アメリカ、などの国は、植民地時代にアフリカやアジアの国に対して、いかに残虐で非道なことをしてきたのか判っているのでしょうか。
中東の不安定な社会は今もそれをひきづっているではありませんか。
 
※ドイツは大日本帝国から負けたが故の反日、大日本帝国は第一次世界大戦からドイツと戦い一度も負けは無い。
こ奴の授業参観できないのか? もし授業を受けた学生がいれば、ネットで詳しく報告して欲しいものだ。
今の学生はネットで既に日韓の史実を知っているだろう、授業にになるのか?
千葉大は嘘教育が発覚すれば、ネット上で非難されるだろう。
いじめの原因=芸能界のいじり
2017・3・2 ユーチューブ 
武田邦彦 芸人のいじる姿の大きな責任
「コメント」
ナシ
 
※「芸人のいじり」or「メディア」説、大いに可能性があると思う。
文科省・教育現場を知っているのか?
2016・11・18 ユーチューブ 
【海外の反応】驚愕!日本で教師をしている外国人女性の衝撃の告白!「日本の学校では××がありました…。」【衝撃】
「コメント」
ナシ
 ※嘘つき安倍総理は日本人を壊したいのだろうよ! 
小学生に英語の授業を導入し、日本人を英語脳にし、日本人を根本的に変える試み、要するに愚民化政策を実行しているのだろう。
文科省の役人共は教育現場を知っているのか? 教室内の生徒が不真面目に感じるのだが・・・私だけだろうか?
※ 緊急事態発生! 人類は何処に向かうのか?
2017・8・20 (1/2ページ) 共同
産経ニュース 中国からの論文接続遮断 中国の言論統制が海外にも波及 英ケンブリッジ大が圧力に屈した
「記事内容」
英ケンブリッジ大出版局は20日までに、同出版局の中国研究誌「チャイナ・クオータリー」のサイトに掲載された天安門事件やチベット関連の論文などについて、中国当局の要請を受けて中国国内からのアクセスを遮断する措置をとったと声明で明らかにした。
英メディアによると、対象は300点以上に上るという。
中国の言論統制が海外にも波及、英国の有名大学が中国の圧力に屈した形だ。
同誌の編集長は
  「深い懸念と失望」を表明。
欧州の中国研究者らからは
  「要求に屈した決定に衝撃を受けた。出版局は方針を変更し、学問の自由を守るべきだ」(オスロ大教授)などの批判の声が上がっている。
英メディアによると、中国にとって敏感な問題に関連した論文などが対象で、50年以上前に発表されたものもある。
同出版局の声明は、他の論文などが中国国内で利用し続けられるようにするためと説明した。
フィナンシャル・タイムズによると、同出版局は中国での英語教材の販売が好調で、5年連続で売上が前年比2桁の伸びを記録している。
 ※今回の英ケンブリッジ大の処置は英国人らしいと言えばらしいが、これで人類の敵はシナ共産党である事が世界に示された事になる。
今の時代、銭儲けが優先、分からんでもないが、人類の歴史の中で今回の英ケンブリッジ大の処置が将来、問われる事になるのであろう。
※ 政治問題 ※    ※日本人の敵は日本政府(文科省) ※
国内外の反日活動家教授に膨大な活動資金を提供!
2018・5・3 ユーチューブ
法政大学・山口二郎に税金から科研費6億円… 授業内容は最低評価に
2018・3・30 天晴れ!
第18回「科研費」問題は国民みんなで調べよう①』杉田水脈 AJER2018.3.30(1) (2)
2018・3・3 ユーチューブ
【悲報】血税が金慶珠ら在日・左翼系大学教授の科研費に流れるありえない事態。鄭栄桓、李泳釆、しばき隊教授らの研究も  (3)
2017・9・9 ユーチューブ 
【武田邦彦】歴史学者が真っ青になる話をします!『日本罪史観』 (4) 
「コメント」
ナシ
 
※多くの投稿あり!
  (2)
「放送内容」
  ー「科研費」問題は国民みんなで調べよう―
  杉田 水脈衆議員議員
 ※多くの投稿あり!
法政大学の反日山口二郎教授に6億円! その他指摘!

  (3)
「コメント」

  金慶珠の科研費 
※反日韓国人東海大教授・日本政府の子飼い女教授!
 ・「日韓メディアの歴史認識報道における視点の対立軸研究課題」2,990千円
 ・「新聞報道における情報構築の視点-批判的談話分析から見た日韓文化交流」3,250千円
 ・「談話構成における話者の視点」2,200千円
  明治学院大学准教授・鄭栄桓の科研費 ※日本政府の子飼い!
 ・「瀬戸内の島嶼・沿岸の朝鮮人社会に関する総合的研究」4,680千円
 ・「日韓相互認識研究の深化・発展のために」31,590千円
 ・「境界の島対馬の朝鮮人社会に関する総合的研究」4,940千円
 ・「海外民族動員運動として在日朝鮮人帰国運動の実態研究」1,950千円
 ・「戦後の記憶を問い直す-アジア・ポストコロニアリズム・ジェンダー」4,230千円
 
※日本の闇が暴かれつつある! 
文科省が反日外国人活動家教授や反日日本人活動家教授に垂れ流す活動資金がバレ始めている!

  (4)
「コメント」

ナス
 
※反日日本政府を始め政治家、役人、自衛隊すら反日敗戦史観である。
※ 政治問題 ※
反日在日韓国朝鮮人が潜む義務教育現場! 情報の先に反日日本政府あり
2018・3・31 ユーチューブ 日本人必見動画!
在日教師が小学生に「在日韓国人はいつ韓国に帰るの?」と聞かれた瞬間大激怒wしかしまさかの小学生に正論を突き返され在日教師が凍り付くw

「コメント」
ナシ

 
※多くの投稿あり!
日本人にとって日本政府は恐ろしい! 嘘つき安倍総理は何考えているのだろう。

役人(統治機構)が起こす度重なる医療事故か? 医大ボロボロ!
2018・6・26
産経ニュース CT診断共有せず患者死亡 横浜市大、がんの疑い指摘
2018・6・26
産経ニュース 5カ月男児死亡「鎮静剤投与が原因」 両親が女子医大に7100万円賠償求め提訴 (2)

  参考
2018・6・27 内田幸一 毎日新聞 
<埼玉県立がんセンター>カテーテル処置後に60代女性死亡

「記事内容」
「記事内容」
横浜市立大病院(横浜市金沢区)は25日、同市の60代男性がコンピューター断層撮影装置(CT)検査で
  「腎臓がんの可能性」と診断されながら院内で情報共有されず、検査から約5年半後に死亡したと発表した。
病院によると、男性は心臓の疾患で通院中の平成24年10月に検査を受け、放射線科の医師が画像から
  「腎細胞がんの可能性を排除する診断が望まれる」との報告書を作成していたが、検査目的と異なる部位だったため、診断結果を主治医に直接伝えなかった。
男性は今年2月、他の病院でのCT検査でがんの転移を疑われ、3月に市立大病院で腎臓がんが見つかった。
男性は4月、腎臓がんで亡くなった。
画像には腎臓の半分程度しか写っていなかったが、病院側は
  「主治医が報告書を確認していれば、詳細な検査をして手術ができた」としている。
記者会見した相原道子病院長は
  「病院全体の問題として責任を重く感じる」と陳謝した。
 ※何時もの事、こんな謝罪、見たくない!
 
※一事が万事、日本人の命を軽んじる統治側の姿勢の表れだろう。
劣化が著しい日本の富裕層! 在日(シナ人・韓国人)でも潜んでいるのか?
医療ミスは腐りゆく日本の姿をよく表している。

  (2)
「記事内容」

東京女子医大病院(東京都新宿区)で平成22年、手術後の人工呼吸中に大量の鎮静剤「プロポフォール」を投与されたことが原因で生後5カ月の長男が死亡したとして、両親が26日、運営する学校法人を相手取り、約7100万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
訴状によると、長男は先天性心疾患で、手術後の人工呼吸管理で約1カ月間にわたりプロポフォールを投与された。
その後、感染症にかかり、同年1月に肝不全で死亡した。
両親側は、子供に鎮静目的でプロポフォールを使用するのは禁忌とされていると主張。
継続的な大量投与で免疫力が低下したほか、同時に使用した抗生物質も適切でなかったとしている。
男児の父親(45)は
  「医師の薬剤に対する認識の甘さによって息子は亡くなった。なぜ感染症になったのか訴訟で明確にしたい」と話した。
学校法人は
  「訴状を見ていないので、現段階でのコメントは控える」としている。
同病院では26年、2歳の男児がプロポフォールを大量に投与された後に死亡。
両親が医師らに損害賠償を求める訴訟を起こし、警視庁が業務上過失致死容疑で捜査している。
 
※7,100万円の高額な損害賠償、気になるのは患者家族の人種!
  参考
「記事内容」

 ◇外部の専門家交えた委員会で原因調査へ
埼玉県立がんセンター(同県伊奈町)は27日、県内在住の60代女性が、多発性骨髄腫の治療を受けた後に死亡したと発表した。
カテーテル(管)を挿入した際に血管や臓器を傷つけたことによる出血が原因とみられる。
同センターは外部の専門家を交えた委員会で原因を調査する。
同センターによると、女性は25日午後1時ごろから、造血幹細胞移植に使う末梢(まっしょう)血幹細胞をカテーテルで採取する処置を受けたが、終了間際に血圧が低下するなどして同7時50分ごろ死亡した。
主治医は左胸からカテーテルを挿入したがうまくいかず、女性が左脇腹の痛みを訴えたためレントゲン撮影をした。
出血の可能性が見られたが、血圧などが安定していたため足の付け根からカテーテルを入れ直して処置を続け、その後に容体が悪化したという。
同センターでは同様の処置を年間10件前後行っているが、これまで大きな事故はなかった。
記者会見した坂本裕彦病院長は「主治医の判断が妥当だったかどうかを調査する。
今後、同じことが起こらない体制を構築したい」と述べた。
動画が示す先に反日日本政府あり!
2018・6・8
【青山繁晴】歴史偏向教育を正すには? / 参議院は必要か?[桜H30/6/8]
「コメント」
独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日本の現状と未来を展望していく『青山繁晴が答えて、答えて、答える!』。
今回は、工業高等専門学校で歴史の授業を受けている学生からの、授業内容への不信感に答えると共に、参議院は必要なのか?という問いにも答えていきます。
反日教育の生れの果て・反日左翼が牛耳る真っ赤な日本学術会議!
2018・6・8 TBS
防衛省の研究助成継続を辞退、北海道大学が大学で初
「放送内容」
防衛省が大学などの研究を助成する制度について、軍事研究につながりかねないとする批判が出るなか、北海道大学がこれまで受けていた助成の継続を辞退していたことがわかりました。
大学が助成を取り下げたのは初めてです。
防衛省が防衛装備品につながる研究を助成する制度は3年前に始まり、大学に対する国の交付金が減る傾向にある一方で、予算は毎年増額され、昨年度は110億円に達しています。
これまでに9つの大学の研究が選ばれていますが、このうち、北海道大学が、
  「船が受ける水の抵抗を小さくする研究」についての今年度の助成金の継続を辞退していたことがわかりました。
制度をめぐっては、軍事研究につながりかねないとする批判が相次ぎ、去年、日本学術会議が制度への応募に否定的な声明を出していましたが、助成を受けていた大学が取り下げたのはこれが初めてです。
北海道大学は理由について、「学術会議の声明を尊重した」としています。
 
※日本人だけが働く中小企業に依頼せよ! 
日本人を疎かにする日本の統治システム!
2018・6・8
産経ニュース CT画像見落とし、がん患者2人死亡 千葉大病院担当医が報告書確認せず
「記事内容」
千葉大医学部付属病院(千葉市中央区)は8日、コンピューター断層撮影装置(CT)画像の見落としでがん患者2人が死亡していたと発表した。
千葉大によると、30代から80代の男性患者5人と女性患者4人で見落としがあり、うち4人で診療に影響を及ぼし、昨年6月に肺がんの70代男性が、12月に腎がんの60代女性が死亡した。
診療科の医師が放射線診断専門医の作成した画像診断報告書を十分に確認していなかったなど、複数の共通する原因があったという。
記者会見した山本修一病院長は
  「患者や家族の皆さまに多大な負担を掛け、おわび申し上げる」と謝罪した。 
※「」の文言は言葉通りなのか? 横柄な文言だが、彼等は本気で謝罪しているのか? 上から目線唖然! たまにある表現である。
千葉大病院は厚生労働省から特定機能病院や地域がん診療連携拠点病院として承認・指定されている。
千葉大医学部や付属病院をめぐっては昨年、病院で死亡した入院患者4人から多剤耐性緑膿菌が検出されたほか、一昨年には当時の医学部生や研修医による集団乱暴事件が起きている。
変質者&ロリコンが多いのか? 異常な教育界!
2018・6・1 朝日新聞
体操服の下に肌着禁止、小学校のルール変? 心配な親も
「記事内容」
体操服の下に肌着は着てはいけない――。
運動会シーズンが本格化するなか、小学校でのこんな「ルール」がSNSで話題になっている。
学校側は、肌着を着たまま汗をかくと体が冷えるためだと説明するが、女児の胸など肌が透けて見えることを心配する親も。
なぜ学校が子どものプライバシーにまで立ち入るのか、と疑問視する声もある。

  【写真】下着(肌着、ブラジャーなど)の着用の許可状況

  ■疑問の声、ネットで拡散
  「肌着禁止の理由ってなに?」「すれたら痛いし、意味が分からない」「これもう性的虐待では」……。
5月半ば、ツイッターで女児の母親が懸念を投稿したのを機に、「うちの子も」といった声が拡散した。
  「着替えるのに時間がかかるから、下着は脱いでいこうかな」。
都内の母親(39)は5月初め、運動会の朝練習に出かける前に、小学4年の長女がつぶやいた言葉に驚いた。
理由を尋ねると、長女が通う区立小では、体操服に着替える際に肌着を脱ぐことがルールになっていた。
  「女の子なのに、体操服1枚になるのは心配」と、担任に相談。
校長にも、ルール化はおかしい、と伝えた。
担任は「汗をかくと体が冷えるから」と説明したが、校長は「汗臭くなるから」。
結局、校長は
  「検討します」と応じただけで、今もルールの廃止にはつながっていない。
同じ学年の女子には、ブラジャーをつけている子もいる。
また、インターネットのサイトには、体操服姿の女児の画像を集めたサイトも散見される。
  「子どもにとって、自分の発育は初めてのこと。大人が気づいて言わないと、子どもの体が無防備にさらされることになる。なぜ学校が、プライベートなところまで立ち入るのか」と憤る。
制服・体操服メーカーの菅公学生服(岡山市)が昨年3月、東京都と神奈川県に住む、小学生がいる母親1千人を対象に行った調査では、14・4%が
  「下着(ブラジャーや肌着)の着用が認められていない」と回答。
1、2年生に限ると19・9%にのぼった。
担当者は
  「下着が透けない体操服の需要を調べるために調査したが、下着の着用禁止がわりと多いなと感じた」と話す。
トンボ(同市)も
  「体操服はアウターとして作っている。中に下着を着ることを想定し、サイズはゆったりめにしている」という。
 
※教育界(役人)に馬鹿な変質者が多いのであろうが、役人に犯罪が多いのも頷ける。
卑怯者・保身を優先させた監督は日本人?
2018・5・31 ユーチューブ
【伊藤俊幸】 最新ニュース速報 2018年5月31日  
2018・5・29
産経ニュース 内田前監督と井上前コーチは「除名」 森ヘッドコーチは「資格剥奪」 宮川選手とチームは18年度シーズン終了まで試合出場停止 (2)
2018・5・16 【アメフト】
産経ニュース 日大選手、反則は監督指示 大学は否定 (3)
2018・5・16 
【アメフト】
産経ニュース 日大が抗議文に回答 腰椎損傷の関学選手は「日常生活は問題ない」 (4) 
2018・5・14 デイリー
日大悪質タックル問題 余波止まらず 法大戦に加え、6月の東大、立教大戦も中止 (5)
2018・5・13 ユーチューブ 
反日日本政府は大学で愚民を使い日本人の若者の身体も壊している!
日大 アメフトのタックル 監督の呆れた言い訳とは?  (6)
2018・5・13 ユーチューブ
【クソプレー】悪質タックルの日大アメフト部・宮川泰介の本性がガチでヤバい…  (7)
2018・5・13 ユーチューブ
【殺人タックル】日大監督は“雲隠れ”逃亡へ アメフット関学大怒り!  (8)

「コメント」
冒頭:日大でラグビー経験者が日大の悪質タックル解説!
11:10 北 短距離ミサイル 廃棄?
16:26 F22 嘉手納に配備
20:01 中国 軍拡が加速!
25:38 原油値上がり
28:01 北の非核化は実現するのか
  (2)
「記事内容」

アメリカンフットボールの定期戦で、日本大の宮川泰介選手(20)が関西学院大の選手を悪質な反則行為で負傷させた問題で、関東学生アメリカンフットボール連盟は29日、東京都内で臨時理事会を開き、日大アメフット部の内田正人前監督(19日付で辞任)、指示を宮川選手に伝えた井上奨(つとむ)前コーチをいずれも永久追放にあたる最も重い除名処分とすることを決定した。同部はこれに先立ち、選手一同による声明文を発表。
反則行為について謝罪するとともに、指導陣刷新の必要性もにじませた。
臨時理事会は両校の監督や選手らへの聞き取り調査結果に関し、規律委員会から報告を受けた後に厳罰を決定。
森琢ヘッドコーチの
  「資格剥奪」や、宮川選手とチーム全体の2018年度シーズン終了までの公式試合出場資格停止処分も決めた。
同連盟の柿沢優二理事長らはスポーツ庁を訪れ、鈴木大地長官と面会して処分を報告。
東京都内で記者会見し、処分内容や調査結果を説明した。
  (3)
「記事内容」

アメリカンフットボールの日本大と関西学院大の定期戦で悪質な反則行為があった問題で、危険なプレーをした日大の守備選手が「『(反則を)やるなら(試合に)出してやる』と監督から言われた」と周囲に話していたことが16日、分かった。
関係者が明かした。
日大広報部は、内田正人監督が学内の調査に対し
  「違反をしろと言っていない」と述べたと明らかにし、否定した。
関係者によると、日大の選手は内田監督から精神的な部分で苦言を呈され
  「チーム内で干されている状態だった」という。
6日に東京都内で行われた定期戦前に
  「やるなら出す」と反則行為を条件に出場機会が与えられたという。
日大広報部は
  「監督は『必死で頑張ってこい。戦え。厳しくやれ』など厳しいことは言ったが、違反しろという指示は出していない」と否定したという。
 
※指導者は何が起ころうと結果責任が問われて当然! 
大学は誰を庇っているのか? 
銭儲けだけに走る大学の経営姿勢は人格者を育てず、悪事を働く輩ばかりを育てている。
証拠は国地方の統治機構に従事する役人(教育・警察含む)の多くが犯罪を犯している実態がある。
大学はシナ人や韓国朝鮮人、アメリリカ人を育てず日本人を育てろよ!

  (4)
「記事内容」

アメリカンフットボールの関西学院大学と日本大学の定期戦で日大選手による悪質な反則行為で選手が負傷した問題で、関学大アメフット部は15日、日大アメフット部へ送付した抗議文への回答を受け取ったと明らかにした。
また、負傷した選手が「第2・第3腰椎棘間靱帯損傷」と診断されたと発表した。
回答は15日夜に日大アメフット部のコーチが持参したという。
関学大アメフット部は17日に記者会見し、返答内容や対応について説明するとしている。
抗議文では、反則行為に対する見解を求めるなどしていた。
負傷した選手は、14日に兵庫県西宮市内の病院で磁気共鳴画像装置(MRI)検査を受けた。
神経に損傷は見当たらず、今後は痛みが軽減すれば練習に参加できる見通しという。
関学大アメフット部は
  「後遺症の可能性は極めて低いと認識している。運動はしていないが、日常生活は問題ない」と説明した。
  (5)
「記事内容」

6日に行われたアメリカンフットボールの関学大と日大との定期戦(東京・アミノバイタルフィールド)で、関学大の先発出場したクォーターバック(QB)選手が相手守備選手から悪質なタックルを受け、負傷した問題が波紋を広げる中、関東学生アメリカンフットボール連盟は14日、先に発表された20日の日大-法大の春季オープン戦(アミノバイタルフィールド)に加え、6月9日の日大-東大戦、同10日の日大-立教大戦(ともにアミノバイタルフィールド)の中止も発表した。
6日の試合で負傷した関学大の選手は全治3週間のケガを負い、左足のしびれを訴えている。
関学大アメフット部は11日に会見し、日大選手のプレーについて
  「競技プレーとはまったく関係なく当該選手を傷つけることだけを目的とした意図的で極めて危険かつ悪質な行為」とし、10日付けで日大アメフット部に対して抗議文書を送付。
チームとしての見解と謝罪を求めると同時に、監督に対しても試合後のコメント等に対する見解と謝罪を求めた。
関学側は誠意ある対応がない場合、来年度以降の定期戦を取りやめる意向を示している。
試合の動画はインターネット上で拡散され、批判が集まっている。
日大は12日に関大、13日に名城大と試合を行い、連勝していた。
  (6)(7)(8) 
※動画をご覧あれ!
劣化する文科省・不幸中の幸いで済まされるのか!
2018・5・24
産経ニュース ボルト劣化で通路屋根崩落 昨年12月、筑波大の事故
「記事内容」
昨年12月に筑波大(茨城県つくば市)の建物2棟を結ぶ連絡通路の屋根が崩落した事故の原因は、屋根を固定するボルトが経年劣化し、重みを支え切れなくなったためとする調査報告書を筑波大が24日、公表した。
筑波大によると、通路は建物の2階部分を結んでおり、昭和50年に建設された。
屋根は鉄骨造りで長さ17.5メートル、幅4.5メートル、重さ13.6トン。
建物の壁と接合するため鉄製のボルトが4カ所に計20本打ち込まれていたが、片方の建物側で腐食が進み、破断したり細くなったりしているものが複数あった。
屋根は3年に1回点検していたが接合部分が鋼板で覆われ、目視で確認できなかった。
筑波大は同様にボルトで重さを支えている連絡通路の屋根などの安全性を調べる。
事故は昨年12月10日午前7時45分ごろ発生。
警備員が「ドーン」という音を聞いて駆け付け、屋根が崩落しているのを見つけた。
けが人はいなかった。
日本人の常識・裁判に関わる日本人よ、死者に鞭打つ事なかれ!
2018・5・9 (1/3ページ) 高橋勝也 
産経ニュース 大川小判決で教師を「断罪」だけでなく、地に足ついた防災教育を 高橋勝也

「記事抜粋」
東日本大震災の津波で犠牲になった宮城県石巻市立大川小学校の児童の遺族らが起こした訴訟の控訴審判決で、仙台高裁は賠償額を1審判決とほぼ同額としたまま、過失責任の所在について教職員らの「判断ミス」から、市教育委員会と学校の事前対策の不備へ変更した。
1審での原告による横断幕
  「先生を断罪!」が弱められることで、地に足のついた防災教育の進展を期待したい。
3・11のあの日、私も東京都立の学校の先生であった。
職員室にいた私は、書類が崩れ落ちるのを見て、これまでにない異常を感じ、子供たちがいる教室の様子が気になった。
生活指導主任を担当していたこともあり、すぐに安全を確保するように全校放送を入れた。
間髪入れず、全ての教室へ安全確認に走った。
授業(教科)担任は
  「大丈夫ですよ」とこの時は、余裕のある言葉を返してくれた。
安心もつかの間、公共交通機関の終日ストップが宣言されると、職員室が混乱した。
  「生徒は全員泊まれるのか」「どの教室なら寝られるのか」「何日も続いたらどうするのか」と、答えのない問答が続いた。 
※教員は事が起きた場合、責任回避を考えず、何をすべきかを考えろ! 自ずと答えが出る!
中略
教員は、みんな児童生徒をかわいいと思っている。
だから、倍率が高くとも、子供たちの笑顔が見たくて、教員採用試験に何度も挑むのである。 
※今の大半の教師のこの感情は最初ダケ、時間が経つ毎に薄れるのだろうが、何故か? 教員は全員一度考えるべきである。
仮に採用面接で、
  「君はどんなときでも、子供たちの安全を守れるか」と問われたら、誰もがひるんでしまうに違いない。 
※昔の先生は今の教師と質が雲泥の差! 昔の先生は生徒や父兄、地域住民から尊敬され敬われていたが、今の教師はどうなのか? 生徒の自殺も多いが何故か? 教育委員会と教師はよくよく考えろ! 答えは無視と隠蔽、責任回避! こ奴等は教育に関わる資格ナシ!
個人への責任の押し付けでは解決は難しいものがある。
防災教育の充実は、全国共通の課題でもある。
市町村、都道府県の枠を超え、教職員の負担を熟考した本質的かつ建設的な国会での議論が必要になろう。
               ◇
  【プロフィル】高橋勝也
鹿児島県と東京都で公立学校教諭を歴任。総務省主権者教育アドバイザー。
NHK高校講座「現代社会」番組講師。
 
※ヒント、昔は小学校校区の住民は小学校の先生全員を知っていた!
通りすがりで小中高生から必ず挨拶を受けるが、教師が指示しているのか? 一方、教師から一度も挨拶を受けた事が無い、何故か?。
子供の頃、知らない人から声を掛けられても無視しろと言われ育ったが、今の子供達は真逆に育てられている。
隣保班や隣接する班の生徒ならいいが、何故、知らぬ人間に迄、挨拶をさせるのか? 
歳をとったせいか、違和感を感じている。
悪辣な外国人が増える中、勘違いをする人間も多い。
子供達の身の安全を考えるなら、挨拶も程々にすべきだろう。
史実の重要性・天照大神や英霊含め先人は日本人何を伝え続けるべきか!
2018・5・9 日本人必見記事!
産経WEST 奈良・法華寺「文殊菩薩坐像」、内部にぎっしり納入品 舎利容器や巻物類など約180点、X線CTスキャナで判明
「記事内容」
鎌倉時代の作とされる法華寺(奈良市)の
  「文殊菩薩坐像(もんじゅぼさつざぞう)」内に、舎利容器や巻物類など大量の納入品が納められていることが、奈良国立博物館(同市)によるX線CTスキャナを用いた調査で分かり、同館が7日発表した。
頭部と胴部を合わせて約180点の納入品を確認。大量の納入品は西大寺や法華寺を復興した同時代の僧、叡尊(えいそん)周辺でみられるといい、同館は「像の文化財的価値を高める成果」としている。
文殊菩薩坐像は、木造で像高73センチ。
般若寺(奈良市)の文殊菩薩像(焼失)と同形式だった可能性もあり、造立時期は叡尊による法華寺復興期とも重なるという。
納入品の存在は、山岸公基・奈良教育大教授らのファイバースコープによる調査で確認された。
その後、同館でX線透過撮影などを実施。
さらに今年4月、X線CTスキャナを使って調査した結果、頭部に火焔(かえん)宝珠形や球形の舎利容器、球形物体が入った円筒形容器など約30点、胴部には経巻らしい巻物類など約150点がぎっしりと納められていることが分かった。
外部から手を加えられた形跡はなく、造立当初の姿を保っているとみられる。
多くの納入品が確認された
  「木造叡尊坐像」(国宝)より20~30年、時代をさかのぼるとみられ、同館の山口隆介主任研究員は
  「当時の仏像で、質量ともにこれだけの納入品があったものは思い浮かばない」と話している。
文殊菩薩坐像は8日~27日に特別公開される。
月曜休館。
 
※流石、国宝! やっぱり、凄いぞ日本人!
行政の怠慢・一旦決まると改善も出来ない愚かな行政!
2018・5・4 (1/2ページ) 村嶋和樹
産経ニュース 犯罪死見逃し防げ! 「死因究明制度」拡充求め法医学者らが提言へ
2018・5・4
産経ニュース 「新法解剖」運用で犯罪死発覚も 受け入れ大学の負担重く (2)
「記事内容」
犯罪死の見逃しを防ぐために
  「死因究明制度」のさらなる拡充を求め、法医学者らのグループ
  「死因究明・個人識別システム研究会」が今月中にも、内閣府や各政党に提言を提出することが3日、関係者への取材で分かった。
死因究明を担う専門機関の整備などを目指した時限法が失効し、取り組みが道半ばで立ち止まっていることを問題視。
後継法成立や、解剖実施の地域間格差解消を求める提言で、議論の促進を図りたい考えだ。
平成18年に表面化したパロマ給湯器による一酸化炭素中毒死事故や、19年の時津風部屋力士暴行死事件などで犯罪死の見落としが相次いだことを契機に、死因究明制度の充実に向けた法整備の動きが活発化。
24年、議員立法で死因究明等推進法と死因・身元調査法の関連2法案が成立した。
死因究明等推進法は、死因究明推進を国、地方自治体の「責務」と明記し、
  ▽死因究明を行う専門機関の整備
  ▽人材の育成
  ▽遺体の検案・解剖の実施体制の充実-などを重点施策に掲げた。
その後、閣議決定された「死因究明等推進計画」に基づき、専門機関整備に向け、医師・歯科医師会や行政、警察、大学などが情報共有などを行う協議会の設置が各都道府県で進められてきたが、設置済みは昨年12月末現在で28都道府県にとどまっている。
同法は成立当時、より具体的な内容の後継法の制定が想定されており、2年の時限法となった。
このため取り組みが道半ばで失効。死因究明・個人識別システム研究会は提言の中で内閣府や政党に対し、後継法の早期成立や、同協議会設置などに向けた予算確保、施策的な後押しを求める。
死因・身元調査法では、犯罪死を前提として一定の手続きを要する司法解剖に対して、犯罪死の可能性が低い遺体についても、裁判所の令状や遺族の承諾なしに解剖できる「新法解剖」の運用を開始した。
実績は25年の1418件から、29年には2844件に倍増しているが、増加は東京都や神奈川県、兵庫県など一部の自治体に偏っており、年間10件以下という自治体が全体の約3分の1を占める。
こうした状況を同研究会は問題視し、提言ではいずれの地域でも新法解剖を含む死因究明の取り組みが適切に行われるための施策を求める。
同研究会の石原憲治会長は
  「死因究明は犯罪死の見逃しを防ぐだけでなく、事故死の原因を特定して類似事故の防止につながる。生きている人のためにも必要な制度であり、態勢を強化して科学的な知見を積み重ねていかなければ、防げるはずの死も防げなくなる」と警鐘を鳴らす。
 
※もっと早く提言しろよ!
  (2)
「記事内容」

新法解剖では、実際に犯罪死の見逃しを防いだ事例も生まれている一方、受け入れ側の負担増大などの課題も浮上している。
平成28年12月に東京都目黒区の民家で、哺乳瓶のミルクを飲んだ生後2カ月の乳児が急死した事件では、新法解剖で血液や胃の内容物から血圧降下剤や糖尿病の薬剤の成分を検出
その後、事件性が高まったとして司法解剖に切り替えられ、警視庁は昨年7月、哺乳瓶に薬剤を入れて乳児を殺害したとして、殺人容疑で母親を逮捕した。
ただ、新法解剖の増加は、解剖の嘱託を受ける大学の法医学教室の負担増大にもつながっている。
関係者によると、新法解剖は国費の支出に上限があるため、行政から支払われる費用は司法解剖の6割ほどになる。
解剖に必要なスタッフを自前で確保することは司法解剖と変わらず、
  「マンパワーの限界に達している」(法医学関係者)との悲鳴も上がっている。
高齢化に伴い遺体の取扱数が増加する一方、解剖の受け皿となる執刀医は慢性的に不足しており、一部の大学に負担が集中する悪循環を招いている。
東京23区内の解剖事案を扱う東京医科歯科大(文京区)では、年間の解剖数が過去10年間で約40件から約150件と急増した。
同大の上村公一教授は
  「大学単位で執刀医を増やすことは難しい。一元的に死因調査を行う専門機関を設け、人材や予算を確保していく必要がある」と指摘する。
自民党の戦後政治・日本に忍び寄る格差(銭による階級)社会
2018・5・2 (1/3ページ) 【解答乱麻】 この記事は産経新聞が敗戦利得者・グローバリストの証記事!
産経ニュース 泰明小の「アルマーニ」目くじら立てることか あえて異論を述べたい B&G財団理事長・菅原悟志

「記事抜粋」
文豪の島崎藤村や首相を務めた近衛文麿が学んだ東京・銀座の真ん中に位置する中央区立泰明小学校。
今春の新1年生からイタリアの高級ブランド「アルマーニ」監修の標準服導入が話題を呼んだ学校である。
一式8万円を超える金額に、
  「公立学校として高すぎる」「買えない家庭はどうするのか」の苦情など800件超の意見が区教育委員会などに殺到した。
国会でも取り上げられたことは記憶に新しい。
あれから数カ月、あえて異論を述べたい。
寄せられた多くの批判の中には、泰明小に子供の入学を考えていた家族は少数でしかない。
騒いだ多くは学校とは縁もゆかりもない人たちだ。
標準服は法令による規定はなく学校の判断に委ねられている。
日本経済新聞によれば区内16校のうち標準服採用校は14ある。
23区内での標準服の価格は6千~5万円超だそうで、そこだけを捉えれば泰明小の新標準服は高いといえる。
だが帝国ホテルからほど近い場所に瀟洒(しょうしゃ)な校舎を構える創立140周年の伝統校。
学区内は日本有数の土地代が高い地区で高所得世帯の児童が多い。
中略
最終判断・決定権を持つ校長職。
その責任は重く、プレッシャーのなかで困難な局面に立ち向かわなければならない。
学校全体のかじ取りを担う校長が前向きな姿勢であればこそ、学校全体の活気にもつながる。
今回の騒動を糧に、子供の成長を第一に考えた魅力ある学校づくりを行ってほしいと願う。
変化の激しい時代において何が正解かは、後になってみないと誰にも分からないのだから。
 
※この記事は所詮、敗戦利得者(富裕層)が記した説得力無き記事だが、こんな輩が日本国と日本人を壊し続けているのである。
二宮金次郎の銅像を廃除した理由を記事にしてみろ!
               ◇
  【プロフィル】すがわら・さとし
大正大学客員教授。日本ゲートボール連合理事。
日本海事科学振興財団(船の科学館)理事。
大学は統治機構の一翼・学生の管理さえ出来ない京大! 
2018・4・28 飼手勇介、菅沼舞 毎日新聞 
<京大>「立て看板」撤去へ 市「条例違反」で指定外ダメ
「記事内容」
京都大は5月1日から、本部がある吉田キャンパス(京都市左京区)の周囲に学生が設置した立て看板の規制に乗り出す。
京都市から昨年10月、屋外広告の条例に違反するとして文書で行政指導を受け、構内の指定場所以外は設置させない方針に転換した。
  「タテカン」は学生文化として許容されてきた側面もあり、「形式的」「自由の学風に反する」と反発の声も上がる。
銀閣寺に近い百万遍交差点をはじめ、キャンパス周囲の歩道上はサークル勧誘や大学運営方針の批判、学園祭案内などの立て看板100枚近くが並ぶ。
市は
  「屋外広告物等に関する条例」に基づき、2012年ごろから大学に口頭で指導してきた。
キャンパスを囲む擁壁へ看板を立て掛けるのは条例違反。
設置できる看板の合計面積も5平方メートルまでで、校舎の案内板なども合わせると、他に看板を設ける余地はない。
近所の住人で会社員の女性(29)は
  「邪魔とも危険とも感じたことはない」。
飲食店を営む男性(50)は
  「好感の持てない看板も含めて京大らしさ。生まれた時からある当然の風景」と話す。
しかし市は、コンビニエンスストアなどの看板も場所によって落ち着いた色調に変えてもらうなど、古都の景観保護に力を入れており、
  「京大も例外ではない。市内の他の大学で違反はない」と説明する。
大学側は昨年12月、(構内の)指定場所以外は設置してはならない
  ▽設置は承認した団体のみ--などの規定を策定。
敷地外に目立つ立て看板の規制強化を打ち出した。
学生らで組織する
  「立て看規制を考える集まり」準備会は
  「十分に議論せず、市の指導を無批判に受け入れるのは大学の自主性の放棄」と反発。
学生らは大学側に話し合いを求めたが、「決定済み」と拒まれたという。
大学側は、設置主体の分かる看板は撤去を求め始めているが、最終的に強制撤去するかは
  「回答しかねる」と明言を避けている。
大学院に通う男性(24)は
  「一方的な規制は自由な学風に反する。もっと柔軟な対応をしてもいい」と訴える。
法学部の森川輝一教授(西洋政治思想史)は教員の一人として取材に応じ、
  「形式的には『屋外広告物』かもしれないが、しゃくし定規に縛ると息苦しくなる。命や健康に関わる害がない場合、大目に見る大人の振る舞いも必要ではないか」と話す。
 
※反日日本政府は反日文科省を通じて法律を遵守しない反日左翼日本人(日本のゴミ)を育てているのである。
しかも、税金を使ってだ!
大学は統治機構の一翼、愚民の不祥事である!
2018・4・28 木村尚貴、森本未紀
東大、廃棄?行方不明? 食堂の名画問題「改めて回答」
「記事内容」
東京大学(東京都文京区)の本郷キャンパス安田講堂前の地下食堂に飾られていた著名画家の大作が、3月末の施設改修で行方不明になり、ネット上などで騒動になっている。
食堂を管理する大学生協は一時、絵の所在について
  「処分した」とホームページに掲載したが、その後
  「誤った認識により回答してしまった」として記載を削除するなど混乱が続いている。
  【写真】絵が飾られていない現在の食堂の様子  
飾られていたのは、2012年に亡くなった宇佐美圭司さんによる4メートル角の作品。
宇佐美さんの作品には数百万円の値を付けるものもあり、専門家は
  「絵の価値を知らなかったのではないか」と指摘している。
宇佐美さんは武蔵野美術大教授、京都市立芸術大教授などを歴任し、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。
さまざまなポーズの人型を円環状に繰り返し描く知的な画風で知られ、1972年の
  「ベネチア・ビエンナーレ」では日本代表を務め内外で活躍した。
行方が分からなくなった絵は、77年に大学側から依頼され制作したものだった。
大学生協はホームページで3月、絵の行方について
  「新中央食堂へ飾ることができず、また別の施設に移設するということもできないことから、今回、処分させていただくことといたしました」と回答。
  「吸音の壁」になることや
  「意匠の面」で絵が飾れないことを処分の理由に挙げていた。
大学側は4月27日、朝日新聞の取材に対し、大学生協の回答として
  「絵は廃棄した」と説明したものの、詳しい経緯については
  「答えられない」とした。
しかし、その後生協は
  「処分した」とするホームページの記載を削除し、
  「後日改めて回答」するとしている。
宇佐美さんの娘は
  「事前になぜ連絡が無かったのか、残念に思う」と話した。
美術ジャーナリストの村田真さんは
  「単なる装飾の一つと考えて扱ったのでは。ただ、普段から絵に敬意を払っていれば、こんな形にはならなかったはず。廃棄なら大きな損失」と話した。
 
※仕組んだ奴は誰だ! 大学の内部の犯行だろう。
反日日本人を育てる壊れている東大の教授が論文不正!
2018・4・27
産経ニュース 論文不正の元教授は「懲戒解雇相当」 東大が発表
「記事内容」
東京大は27日、複数の論文で捏造(ねつぞう)や改竄(かいざん)を認定した分子細胞生物学研究所(現・定量生命科学研究所)の渡辺嘉典元教授について
  「懲戒解雇相当」と決定し、本人に通知したと発表した。
通知は19日付。
渡辺氏は2月28日に退職した。
退職手当は支給していない。
羽田正副学長は
  「元教員が行った行為は決して許されるものではなく、厳正な対応をした。今後このようなことがおこらないよう、全学を挙げて再発防止にあたっていく」とコメントした。
 
※東大は政府から税金が投入されている大学、渡辺教授を分類すれば役人! 再発防止はいいが、反日日本人を育てるな!
人格発達障害者が排出する東大文系財務省役人!
2018・4・25 ユーチューブ
【東大の准教授】『偏差値40代は消えろと安倍首相を罵倒する』ありえない展開。
「コメント」
ナシ
 ※多くの投稿あり!
真っ赤な東大の学長はこ奴を咎めも処分もしないのか!
日本政府(自民党政治)の戦後政治のなれの果て!
日本人愚民化政策と役人の権威主義が齎した結果が今の日本の社会現象、毎日起きている警察官始め役人の不祥事、劣化が激しい政治家、国会の乱れ、どれをとっても政治が絡んでいる。
ニュースが示す先に反日日本政府あり!
2018・4・24 (1/4ページ) 政治部 坂井広志 【政界徒然草】
産経ニュース 「ちびまるこちゃん」にも圧力? 前川喜平氏批判の自民議員に噛みつくメディア
「記事内容」
自民党文部科学部会長の赤池誠章参院議員(56)が平成27年12月に公開されたアニメ映画
  「ちびまる子ちゃん イタリアからきた少年」のキャッチコピー「友達に国境はな~い」に噛みついたのは公開直前のこと。
そんな2年以上前の出来事を一部のメディアは批判している。
組織的な天下りで処分を受けた前川喜平前文科事務次官が名古屋市立中学校で行った授業をめぐり、赤池氏が文科省に問い合わせをしたことを問題視したメディアの悪意が透けてみえる。
同映画は文科省と東宝がタイアップして制作された。
赤池氏は27年12月3日の自身のブログにこう記した。
  「私はこのポスターを見て、思わず仰け反りそうになりました」
  「国際社会とは国家間の国益を巡る戦いの場であり、地球市民、世界市民のコスモポリタンでは通用しないと機会あるごとに言ってきたのに…」
  「国家意識なき教育行政を執行させられたら、日本という国家はなくなってしまいます。文科省の担当課には、猛省を促しました」

これに対し、左派系のニュースサイトとして知られる「リテラ」は今年3月21日の記事で
  「赤池議員は今回の前川氏授業圧力問題以前にも、文科省にトンデモとしか言いようのない圧力をかけた事実がある。それは『ちびまる子ちゃん』圧力問題だ」として、こう切り捨てた。
中略
天声人語から東スポまでメディアをにぎわしたこの問題。
2年前以上の出来事をほじくり返されてしまったが、赤池氏の支持者の中には
  「知名度が上がった」と喜んでいる人もいるという。
  「悪名は無名に勝る」ということか…。
 
※文科省の役人(敗戦利権・税金で飯を喰らう輩)は反日役人だけが出世、そして、嘘を用いた反日教育を実施、反日日本人を育てている。
国地方の統治機構は反日役人が権力を掌握、反日役人から構成されている。
そして、天皇陛下や日の丸、国歌を軽んじ、大人しい日本人を馬鹿にしている。
日本がネット社会になり反日左翼の実態が晒され始めているのが今の日本だが、日本の悲惨な状況を変えるのが政治の使命、文科大臣の勤めだろう。
口では日本人に受けのいい事を言うが、教育行政に於いて、何が変わっているのか?

これでも動かぬ文科省! 愚民役人のやる事は皆同じ!
2018・4・22
神戸・中3女子自殺 「破棄されていた」はずの聞き取りメモ見つかる 市教委が発表
「記事内容」
2016年10月、神戸市垂水区の市立中学3年の女子生徒=当時(14)=が自殺した問題で、神戸市教育委員会は22日、
  「見つからない」としていた、自殺直後に生徒6人にヒアリングしたメモが、昨年8月下旬の時点で、すでに学校が保管していたと発表した。
学校側から申し出があったが、市教委は対応していなかった。
市教委は
  「職務の怠慢で、隠蔽目的ではない」とし、遺族に謝罪した。
遺族は
  「隠蔽」としたうえで「遺族の気持ちをふみにじるものであり、怒りを禁じ得ない」とコメントしている。
市教委などによると、メモは女子生徒の自殺から数日後、同校の教員が生徒6人から聞き取りした内容で、いじめの内容や生徒間の関係について記されている。
市教委がいじめの有無などを調べるために設置した第三者委員会の調査では、メモは
  「破棄されていた」とされている。
昨年8月下旬、第三者委がまとめた調査報告書を現在の校長が確認した際、メモの存在を市教委に連絡。
市教委は
  「内容は第三者委の調査に反映されている」として、対応していなかった。
遺族からもメモの存在を指摘されていたが、市教委は具体的な対応を取っていなかった。
先月、第三者委の調査報告書に、遺族が
  「調査内容が不十分」とする意見を出したのを受け、校長が今月12日に再度提出した。
市教委は会見で、「第三者委はメモの内容を聞き取りで『復元できた』としていたため、担当の職員が確認を怠った」と釈明。
一方で
  「現段階では隠蔽ではない」と主張。
今後、市教委は弁護士らによる検証委員会を立ち上げ、経緯を調べる。
 
※朝鮮人化した神戸市、いじめた生徒を世に晒せと言わないが、何故隠すのか?
※ 政治問題 ※
シナの工作を許す日本の教育! 示す先に反日日本政府在り!

2018・4・21 (1/2ページ) 読者サービスグループ 【目線~読者から】
産経ニュース 歴史戦・孔子学院「ここまで増えている現実に、底知れぬ恐ろしさと激しい怒り」(4月10~18日)

「記事内容」
日本に関する誤った歴史認識を正し、ゆがめようとする動きを阻止するために、平成26年4月にスタートした
  「歴史戦」の第20部が4カ月ぶりに始まった。
日本国内、世界各地で静かに拡大する
  「孔子学院」の現状と実態について(11日付「『文化スパイ機関』発言で解任」「日本には14私大」、12日付「一帯一路に『奉仕』求められ」、13日付「豪州学術界へのマルウエア」、14日付「拡大警戒『中国政府と共犯だ』」)。
  ▽「御社の折々の記事で存在は知っていたが、ここまで増えている現実に、底知れぬ恐ろしさと激しい怒りを覚えます。文化交流や相互理解の仮面をかぶった活動を看過してはいけません」(埼玉県、60代男性)
  ▽「読んでビックリしました。中国がこんな詐欺的なことをやっているとは思いもしませんでした」(熊本県、72歳女性)
  ▽「今まで知らなかった現実がよく分かりました。1年前から切り替えたが、こういうことを紹介してくれるのは産経しかありません」(東京都、90歳男性)
たまたま12日付1面に並んだニュースは
  ▽「防衛省ОBにサイバー攻撃 中国関与か、情報流出恐れ」。「連日、森友問題、加計(かけ)問題の報道ばかりで辟易(へきえき)していたのですが、たまたま産経を見て、ある意味、ホッとしました。世界はどんどん変化しています。他と違う観点からニュースを伝えてくれることに感謝します」(東京都、60代女性)
米朝首脳会談が5月か6月に予定されていることで、日本人拉致問題解決に向けた期待感も。
11日付主張
  ▽「拉致問題 家族の思い胸に交渉せよ」には《政治家はもちろんのこと、全ての国民が、両親の思いを共有すべきである》という一文について「『新聞、テレビも』が抜けています。本日、森友、加計、イラク日報ばかり…。政争に没頭する国会を批判する報道もない。日本は北朝鮮問題、非常事態に対する準備はできているのでしょうか」(男性)との声も。
  ▽「年間の休刊日を教えて」と都内の75歳女性。
お尋ねすると
  ▽「新聞がないと寂しいです。1年間にどれだけあるのか知りたくて」。
新聞を楽しみにされていることに、元気づけられました。
今年は来月以降、5月6日、6月10日、7月8日、8月12日、9月9日、10月8日、11月11日、12月9日の翌日の朝刊がお休みに。
なお、僚紙サンケイスポーツは即売で特別版を発行します。
 
※シナ共産党の実態を知らないのか? 日本人!
※ 政治問題 ※
愚民政治家と愚民教育委員会、愚民教員、全ての愚民役人の再教育必至!

2018・4・20 ジャーナリスト・秋山千佳/Yahoo!ニュース 特集編集部
「スクールセクハラ」をどう防ぐ 孤立した被害者を生まないために

「記事抜粋」
教師による児童・生徒へのセクシュアルハラスメント、「スクールセクハラ」。
この問題について「教師から『支配』のわいせつ――『スクールセクハラ』実態と構造」として2月20日に報じたところ、
  「私も被害に遭った」という当事者の報告をはじめ、多くの反響があった。
孤立した被害者をこれ以上生まないためには、どうしたらいいか。
この問題に携わってきた人たちの意見を聞いた。
つづく
 
※自民党の政治責任(失政)を問うべきである。
日本人の模範であるべき政治家や役人は決して起こしてはならない犯罪(少女売春や公衆の面前でのセクハラ発言による人権侵害)が多発している。
日本政府は戦後、一貫して嘘による日本人愚民化政策を実行して来たが、政治家や教員含め役人の愚民化が甚だしい状況である。
世が変わり日本は既にネット社会! 何事も隠せなくなった。
日本政府の悪性が全国各地で露見、暴露されている。

※ 政治問題 ※
司法が壊す日本・税金で飯を喰う1、2審の裁判官は愚民!
2018・4・20
産経ニュース 東京都の敗訴見直しか…“不起立、不斉唱”の再雇用拒否で最高裁6月弁論
「記事内容」
卒業式などで国旗に向かっての起立や国歌斉唱をしなかったことを理由に定年後の再雇用を拒んだのは違法として、東京都立高校の元教職員22人が都に計約2億7440万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)は、上告審弁論を6月25日に開くと決めた。 
※税金で飯を喰らう輩のやる事か! 最高裁の裁判官にも真面な裁判官がいるようだ! 
最高裁は慣例として、2審の結論を変更する際に弁論を開く。
都に計約5370万円の支払いを命じた1、2審判決を見直す可能性がある。
再雇用拒否をめぐっては最高裁が平成23年5月、起立・斉唱を指示した校長の職務命令を「合憲」と判断している。
今回の訴訟の判決で、再雇用における裁量の幅についての判断枠組みが示される可能性もある。
1、2審判決によると、元教職員は卒業式や入学式で起立・斉唱しなかったことを理由に、16~20年に減給や戒告の処分を受け、その後、東京都教育委員会に再雇用を申し込んだが、拒否された。
1審東京地裁は
  「起立・斉唱しなかったことを不当に重く評価している」として、再雇用を拒んだ都教委の対応は「裁量権の範囲の逸脱・乱用にあたる」と判断。
1人当たり約210万~約250万円の賠償を命じ、2審東京高裁も支持した。
 
※1,2審判決は被害者ビジネス奨励派の愚民裁判官! 判決が示す先に反日日本政府あり!
文科省に責任が無いのか? 何故、氏名を隠すのか? 在日韓国朝鮮人か?
2018・4・18
女子学生への強制わいせつで有罪 60代の男性准教授を山形大が懲戒解雇

「記事内容」
山形大は17日、同大の60代の男性准教授を懲戒解雇にしたと発表した。
准教授は2016年、女子学生への強制わいせつ罪などで逮捕、起訴された。
今年3月、最高裁への上告が棄却され、懲役1年6月、執行猶予3年の判決が確定した。
確定判決によると、准教授は16年3月、山形市内で就寝中の20代の女子学生の胸を触るなどした。
同大の調査で、准教授は日常的に複数の女子学生に対し、性的な言動や交際関係などの私生活への介入を繰り返していたとされる。
 
※常態化していた准教授を放置し雇用し続けていたのか?
家庭と学校教育の在り方の問題!
2018・4・19 MBS
保育士の女“園児叩きつけ”逮捕 1歳女児が足の骨を折る重傷
「記事内容」
先月、滋賀県大津市の保育園で1歳の園児を床に叩きつけたなどとして、保育士の女が逮捕されました。
園児の女の子は、足の骨を折る大けがです。
傷害の疑いで逮捕されたのは、大津市の保育士・河合かなみ容疑者(27)です。
警察によりますと、河合容疑者は先月15日、当時勤務していた「田上保育園」で1歳の園児の女の子の両脇を抱え上げ、床に叩きつける暴行を加えた疑いがもたれています。
女の子は足の骨を折るなどの重傷です。
女の子の父親が警察に相談し、園の関係者などに聞き取りをしたところ、河合容疑者の関与が浮上したということです。
河合容疑者は3月末で保育園を辞めていて、警察の調べに対し
  「カッとなってやってしまった」と容疑を認めているということです。
 
※日本は母性を失った女が多い!
幼児を傷付けた彼女は余り幸の薄い女なのだろう。
日本政府の日本人愚民化政策(嘘・家属制度解体・個人主義の助長・教育現場の崩壊)の成果であろう。
※ 政治問題 ※ 政治家と役人よ 日本人を騙して何がやりたいのか?
文科省・外務省と孔子学院、示す先に反日日本政府あり!
2018・4・11 (1/6ページ) 【歴史戦・第20部 孔子学院(1)】
産経ニュース 「文化スパイ機関」発言で解任 「中国」を発信 日本には14私大 管轄あいまい「あまりに無防備」 
「記事内容」
世界遺産に登録されている京都・金閣寺から十数分歩くと、閑静な地域の一角に白い大きな建物が姿を現す。
戦争や平和をテーマにした展示をしている
  「立命館大学国際平和ミュージアム」だ。
2階に上がると、
  「立命館孔子学院」の看板が目に入る。
室内には赤提灯(ちょうちん)など中国の伝統的な装飾が施され、壁には平成19年に中国の前首相、温家宝が立命館大を訪れた際の写真パネルも掲示されている。
  「ご自由にお持ち帰りください」との案内とともに、中国共産党の機関紙「人民日報」(海外版)の束が置かれている。
孔子学院は中国語と中国文化教育を世界に普及することを目的として、中国政府が海外の教育機関内に設置している非営利教育機構で、16年に始まった。 
※満洲人が統治した清王朝(溥儀が統治を諦めた)崩壊後、漢人(漢字を使っていた人々)が国民党(蒋介石)と共産党(毛沢東)に分かれて覇権を争い勝利した共産党が1949年、シナ大陸に新たに建国したのが中華人民共和国、たかが70年にも満たない中華人民共和国に文化が存在するのか? 確かにシナ大陸には嘘つき文化はあるにはあるが・・・ 
日本人は何故、中華人民共和国と過去の民族が異なる王朝を一緒に語るのか? 
確り切り区別し語らいから、中華人民共和国の統治者が歴史捏造を容易にしている。
これも日本政府(自民党+旧社会党)の罪と言えば罪である。

中国では1970年代前半、文化大革命中の
  「批林批孔(林彪と孔子を批判する)」運動で、孔子を始祖とする儒教は大打撃を受けた。
最近では中国文化のシンボルとして利用しており、学院にも「孔子」の名前を冠したとみられる。
中略
講師は中国の大学から派遣され、講師の給与は漢弁が支給する。
中国の大学への留学支援のための奨学金制度もある。
          × × ×
現在、日本には14の私大で「孔子学院」が設置され、小中高などには「孔子課堂」「孔子学堂」が8カ所ある。
中略
日本でも22年に大阪産業大の当時の事務局長が組合との団体交渉で孔子学院について
  「(中国の)文化スパイ機関」と発言し、職を辞す事態となった。
元事務局長は産経新聞の取材に
  「インフォーマルな組合の話し合いの時に、孔子学院に関してインターネットなどで流布されていたことを話したら騒がれた」と語った。
役職だけでなく、大学まで追われることになったため、元事務局長は大学側を提訴、裁判は和解となった。
元事務局長は
  「(当時)言った通りのことにはなっている」と語った。
大阪産業大は元事務局長の解任の理由について
  「(他にもいろいろあったと思う」とだけ語り、詳細は明かさなかった。
つづく
          × × ×
日本にある孔子学院はどのような活動をしているのか。
学院関係者は
  「学生や地域住民を対象に中国語教室を中心としたカルチャースクールのようなもの」と口をそろえて説明する。
中国語のほか太極拳、書道、ギョーザやちまきといった中国の家庭料理などを教えている。
中略
岡山商科大孔子学院(岡山)の学院長、蒲和重は、
  「(パートナー校の)大連外大は優秀な生徒を派遣してくれる。それなら、関係を保つためにも、開設していた方がいい」と説明する。 
※人類の敵、日本の敵国であるシナと関係を保つ! ノー天気に呆れる!
中略
「立命館孔子学院」の学院長、宇野木洋は
  「そういうことを打破し、等身大の中国人を理解する意味での相互理解を深める必要がある。その役割を孔子学院は果たせると思っている」と強調した。 
※既に洗脳されている、シナ人は大嘘吐き、策謀大好き、猟奇的虐殺大好き、全シナ人が学ぶとされている厚黒学を知っているのか? 
          × × ×
日本ではどの省庁が「孔子学院」を管轄しているのか。
文科省国際企画室によると、孔子学院は大学間での取り組みであり、設置や認可の届け出は必要ではないという。 
※反日日本政府が育てた反日教育界、その一部が大学、大学のやりたい放題を放置しているのが反日日本政府でる!
文科省で所管する部署を問い合わせたが、電話をたらい回しされるだけだった。
文科省だけでなく外務省にも問い合わせたが、所管部署はなかった。
自民党衆院議員、杉田水脈は2月26日の衆院予算委員会分科会で、日本国内での孔子学院の設置数を質問した。
文部科学省高等教育局長の義本博司が答弁した。
  「孔子学院のホームページおよび日本孔子学院協議会の本年度の幹事校、関西外語大のホームページによると、平成29年12月31日現在、日本には14校の孔子学院があるとされているところでございます」
つづく
          × × ×
2004(平成16)年から始まった孔子学院(孔子課堂も含む)は昨年末の段階で、世界138カ国(地域)に約1600カ所の拠点を置くようになった。
最も多いのが米州で735拠点、このうち米国には611拠点がある。
次いで欧州480拠点、アジア219拠点、大洋州120拠点と続く。
               
中国の経済力増大とともに、世界各地に影響力を及ぼすための手段として増え続けている孔子学院。
一方で欧米などでは警戒感も急速に広まっている。各地の状況を報告する。
 
※日本人と異質なシナ人、日本政府(与野党)の戦後政治の全てが孔子学院の存在に現れている。
中華人民共和国狙いは日本共産化である。
これでいいのか? 日本人!
異質な前川喜平、こんな愚民を誰が育てたか? 反日日本政府である!
2018・4・10 (1/3ページ)
産経ニュース 前文科次官の前川氏、特定教科書を批判 「異様」「最悪の部類」… 

2018・4・10
産経ニュース 下関市教委、前川氏講演の後援を拒否 (2)

「記事内容」
道徳の教科化に伴い、新学期から小学校で初めて道徳の検定教科書が導入されるのを前に、文部科学省前事務次官の前川喜平氏(63)が、多数の公立小で使われる特定の教科書の批判を繰り返していることが9日、分かった。
著書で発行会社名を挙げて「異様」と指弾し、講演で一部記述を酷評。
事務方トップだった人物だけに、識者から「現場の混乱を招いている」との声が出ている。
前川氏が批判しているのは、文科省の検定に合格した8社の教科書のうち名古屋、さいたま、浜松の各市など多数の教育委員会が採択した教育出版の本。
礼儀正しいあいさつに関する記述を象徴的に批判している。
この記述は、
  「おはようございます」と組み合わせる形で
  (1)言いながらお辞儀
  (2)言った後でお辞儀
  (3)お辞儀のあとで言う-の3パターンを示し、次ページで(2)を「れいぎ正しい」としている。
(2)は「先言後礼」と呼ばれ、マナー講習などで一般的に扱われる。
だが、前川氏は2月発売の共著
  「子どもの人権をまもるために」で安倍晋三政権下での道徳の教科化を論じ、学習指導要領と教科書を
  「国を愛する態度などの徳目を徹底しようとする政治意思を反映したもの」などと自説を展開。
  「教育出版の教科書の異様さだけは群を抜いている」と名指しした上で、あいさつ記述を
  「悪しき正解主義の中でも最悪の部類」と酷評している。
つづく
 
※やはり東大文系卒は馬鹿だった! 東大文系卒(財務省も)が日本を壊しているホンの一例である。
  (2)
「記事内容」

山口県下関市教育委員会が、文部科学省の前川喜平前事務次官による教育講演会の後援を
  「前川氏を応援または支持していると捉えられかねない」などとして断っていたことが9日、市教委と実行委員会への取材で分かった。
下関市は安倍晋三首相の地元だが、市教委は
  「政治的な配慮はしていない」としている。 
※懸命な措置である!
講演会は14日に下関市民会館で開催。
 「今こそ伝えたい、これからの日本、これからの教育」と題した前川氏の講演などがあり、教育格差を考える内容となっている。
実行委によると、市教委に2月中旬、後援を申請し、同26日付で承諾できないと連絡があった。
市教委からは
  「前川氏の言動が世間から注目され、国においても真偽について議論されている」との説明があった。
 
※愚民前川喜平を後ろで操っているのは何処のどいつだ! 日教組か?
万引き犯罪は人権を語って済む話ではない!
2018・4・9 (1/3ページ) 【新聞に喝!】 私は正高教授に喝!
産経ニュース 万引の実名記事に違和感 京都大学霊長類研究所教授・正高信男
「記事内容」
19世紀後半、パリやロンドン、ニューヨークに登場した百貨店という新形態の小売店舗の関係者は、店頭の商品を盗もうとする人が著しく増えたことに気づいた。
さらに多くの場合に動機が、従来の盗みとは異なっていた。
生活が困窮して日用品を盗むというのがそれまでは一般的だったが、お菓子や装飾品などに魅せられたように寄ってゆき、こっそり持ち去る万引が多くなったという。
当時のフランスの精神科医は、こうした経済的な理由だけに基づかない万引を心の病と考え、
  「百貨店病」と命名した。
今日でも極端なダイエットに失敗し、物を食べては吐くことを繰り返す摂食障害に苦しむ人が常習的に甘味類をスーパーから盗んだりするケースがあるが、百貨店病の一種といえるだろう。
先月、産経で、マラソンの元世界選手権代表選手がスーパーで万引したとして窃盗罪で起訴された、との記事が目にとまった。起訴状によると、
  「キャンディー1袋など3点(販売価格計382円)を盗んだ」という。
社会面の片隅にある小さな記事だが、実名で報じられていた。
中略
事実を短く伝える「雑報」扱いの記事だからこそ、実名を出すにはより慎重さが求められる場合もある。
読者に伝えなければならないニュースは何なのか。
ネット社会の現実とあわせ、メディア関係者に再考を促したい。
 
※所詮、他人事の寄稿、この程度の記事で何かが動くのか? 人類学者もこの程度か!
日本政府は戦後、日本人の家庭を壊し、家族をバラバラにして来た。
親も子育ての段階で「嘘を吐きな」「人の物を盗むな}「他人に迷惑を掛けるな」等、昔からの躾が疎かになっていると思わないのか? 学校教育の段階で教員は人としての道を説いているのか? 
正高教授も学生に人生訓を語った事があるのか? 税金で飯を食っている者は恩を日本人に少しでも返せよ!
日本人とシナ人、朝鮮人の違いを研究し論文書けよ!

教員(労働者)の人格(日本人)教育不足、情熱不足、労働意欲欠如! 
2018・4・1 内田良 ヤフーニュース
新年度 部活したくない教員5割 「学びの時間を増やしたい」
「記事内容」
  ■部活動の負担が気がかりな先生たち
  ■部活動顧問 「希望しない」の選択肢なし
  ■全国規模で実施した意識調査の結果(速報値)をここに初公開
  ■新年度 顧問を「担当したくない」が5割
  ■先生たちはもっと学びたがっている
  ■管理職と保護者の理解
  【「中学校教職員の働き方に関する意識調査」の調査概要】
  ▼実施期間:2017年11月~12月(一部、2018年1月)。部活動や勤務の具体的な状況については、2017年10月時点の平均的な実態を想定して回答してもらった。
  ▼調査対象:北海道、岩手県、秋田県、山形県、茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、山梨県、静岡県、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、徳島県、福岡県、佐賀県、大分県、沖縄県の計22都道府県にある公立中学校。
教員数や学校数などの情報をもとに、各都道府県で複数の中学校を抽出し、当該校の教職員全員(校長、副校長・教頭、主幹教諭、教諭、養護教諭、常勤講師、事務職員。
ただし非常勤講師は除く)に質問紙を配布した。調査対象となった中学校数は284校で、うち221校(77.8%)から回答があった。回収できた個票の総数は3,982票である。
うち、教諭は2,774票を占める。
  ▼回収状況:質問紙を学校に送付した時点で学校側から回答拒否の意志があった場合や、質問紙の配送確認ができなかった場合などの扱い方によって、回収率の数値が変動する。
 1) 回収率:回答拒否・配送未確認等の学校を調査対象校として数える場合
回収済個票数/調査対象教職員数=3,982/8,112=49.1%
 2) 回収率:回答拒否・配送未確認等の学校を調査対象校から省く場合
回収済個票数/調査対象教職員数=3,982/6,210=64.1%
  ▼調査対象者の特性(偏り):属性(性別、年齢)について、実際に回答した中学校教諭の状況と、全国の中学校教諭のそれとを比較してみると、その差は図のとおりわずかである。
本調査における計22都道府県の回答者は、全国47都道府県における中学校教諭の状況をわりと的確にあらわしているとみることができる。
 
※部活で人間性を学べ! そして自ら学べ!
昔は生徒数が今の2倍、テストも教師が手作り、教員の仕事は相当軽減されているハズだが・・